2025年8月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 荒井理咲子 今井春花 佐々木若葉 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者が挨拶をした。

バンドウイルカ1歳祝う

北海道で初めて繁殖に成功したおたる水族館のバンドウイルカが1歳になり、誕生日会が開かれた。好物のアジと氷のケーキがプレゼントされた。おたる水族館は今後も繁殖を継続していきたいとしている。

(ニュース)
東京都心 今年一番の暑さ

きのうは最大9連休となったお盆休み明けだったが、全国で155の地点が猛暑日となった。東京都心は今年一番に並ぶ37℃を記録した。同じく体温超えとなった埼玉県熊谷市では、熱中症患者が続出した。埼玉県では49人が熱中症の疑いで救急搬送された。暑い環境からほんの数日離れただけでこれまでの“暑さ仕様”の体がリセットされてしまうため、休み明けの職場環境に対応する体づくりが大切だという。お盆明けの今週一週間、九州から関東にかけては危険な暑さが続く予想。

朝イチ!お天気
気象情報

東京・六本木の中継映像を背景に、全国と関東の天気予報を伝えた。

ゴーゴーほし占い
ゴーゴーほし占い

「ゴーゴーほし占い」を伝えた。

(ニュース)
米ウクライナ首脳会談

アメリカ・トランプ大統領とウクライナ・ゼレンスキー大統領の会談が先程ホワイトハウスで行われた。トランプ氏は「きょうの会合は非常に重要だ」とゼレンスキー大統領を歓迎。ゼレンスキー氏も「トランプ大統領の努力に感謝している。3国間で協議を行う用意がある」とロシア・プーチン大統領を交えた会談に臨む用意があるという考えを改めて表明。ウクライナが求める安全保障についてトランプ氏は「欧州を支援するかたちで私たちも関与する」と明言し、会談後すぐにプーチン氏に電話をかける予定だと話し「おそらく戦争を終わらせることができると思う」と述べた。

殺人事件か 90代男性が死亡

きのう午後1時すぎ、秋田・大仙市の住宅で住人の男性が血を流して倒れていると通報が会った。男性は身体の広範囲から出血していて、その場で死亡が確認された。死因は出血性ショック。市は当初「クマのようなものに襲われた可能性がある」として付近の住民に注意を呼びかけていた。警察は男性が殺害されたとみて殺人の疑いで捜査を始めた。

コメ5kg3737円 上げ幅“最大”

農水省によると全国約1000店舗で8月10日までの1週間に販売されたスーパーのコメ平均価格は、5kgあたり3737円と前週比195円高。2022年3月以降最大の上げ幅となる。銘柄米は37円高い4239円、ブレンド米は191円高い3190円でいずれも値上がり。価格の高い銘柄米を買い求める消費者が増加し平均価格が上昇した。

随意契約の備蓄米 来月以降も販売へ (日本経済新聞)

備蓄米、販売継続認める(日本経済新聞)。農林水産省は随意契約による政府備蓄米の販売について今月末を期限としていた従来の方針を改める。随意契約による備蓄米放出は5月下旬に始め、主に小売向けに計30万トンの放出を進めてきた。しかし初めての取り組みのため出庫や精米などの作業が追いつかず、小売での販売数量は8月10日時点で10万7000トンほどにとどまっていた。随意契約の備蓄米の販売を今月で辞めると店頭平均価格が急激に上がる可能性がある。安価な備蓄米がなければ生活に困るとのニーズに応えるため、すでに契約した分は9月以降にも販売できるようにする。

福山雅治“フジ懇親会”に参加

福山雅治の所属事務所はフジテレビの第三者委員会の報告書に記載されいてた懇親会に福山が参加していたことを認めた。報告書では元専務・多田亮氏主催の会合での会話に性的内容が含まれ不快だった参加者もいたとしていた。福山の所属事務所は「あくまで仕事先の会食にお招きいただいたとの認識」と説明している。福山は「ファンの方には大変心苦しく思っております」などとコメントしている。フジテレビは「福山氏によるハラスメント行為があったという申告は確認されていない」としている。

訓練中に20代陸自隊員2人死亡

きのう未明、演習場で訓練中の20代陸上自衛隊員2人が心肺停止の状態で見つかり、その後死亡が確認された。玖珠駐屯地西部方面戦車隊員2人はおとといから大分・日出生台演習場で潜入訓練をしていたが連絡が取れなくなっていた。きのう午前0時すぎ、演習場内で心肺停止の状態で倒れている2人が見つかり、約1時間後消防による死亡が確認された。2人に目立った外傷はなし。司法解剖をして死因の特定を進めるとしている。

タクシー運転手 執念の追跡25分

先週土曜日午前2時過ぎ、佐賀市内でタクシーを降りようとした客(20代男性)が代金1770円を払わず逃げようとした。追いかけてきた50代運転手の頭などを殴り住宅街に逃げ込んだため、通報した運転手は自らの足で走って25分間追跡。その後駆けつけた警察官が現行犯逮捕した。男性は「家に帰ってから支払うつもりだった。殴っていない」と供述。男性は当時酒によっていたという。おととい釈放され、警察は任意の捜査に切り替えている。

車が住宅突っ込む 女性(19)死亡

きのう午前3時すぎ、三重・松阪市で乗用車が道路脇の住宅に突っ込んだ。車の後部座席に乗っていた名古屋市の女子大学生(19)が病院に搬送されたが全身打撲で約1時間後に死亡。また同乗の18歳男性2人がけがをしたが、いずれも意識はあるという。車が突っ込んだ住宅の住民は不在だった。現場は片側1車線の見通しのよい直線道路。

道頓堀ビル火災 消防隊員2人死亡

きのう午前10時前、大阪・道頓堀の雑居ビルで火災が発生。消防車など62台が出動し、消防隊員2人(浪速消防署・消防司令と消防士)が命を落とした。大阪市・横山市長は「本当に辛い状況になり言葉もありません」「崩落を受けて避難・退避していく中で命を落とした」などとコメントした。焼けたのは火元とみられる7階建てビルの地下1階から3階で、5階と6階に延焼し少なくとも100平方メートルを焼損。死亡した消防士2人は延焼したビル内部の崩落により閉じ込められ、煙などに飲まれた可能性があるという。延焼したビルの公示関係者は「5階からはエレベーターがなく階段のみ。6階7階は空室、荷物置きのようになっている」と話した。ほかにも消防隊員3人と20代女性が煙を吸うなどして搬送されている。

ちょっとだけエスパー

大泉洋主演のドラマ「ちょっとだけエスパー」が10月からスタートする。会社を首になったサラリーマンがちょっとだけエスパーになり、意味不明のミッションをこなしながら世界を救うジャパニーズ・ヒーロードラマ。

超基礎的“英語”デスゲーム リアルイベントで珍回答続出

「ニカゲーム」が初のリアルイベントを開催。ニカゲームとは、英語が苦手なKis-My-Ft2・二階堂高嗣と仲間たちが挑む超基礎的英語デスゲーム。観客も巻き込んで一緒に大盛りあがりした。珍回答も続出。TELASAで2公演の模様をアーカイブ配信中。

孝太郎&ちさ子 プラチナファミリー

今夜7時から「プラチナファミリー」2時間SPを放送。映画のロケ地やアニメ「サマーウォーズ」のモデルになった400年超の名家にオリエンタルラジオ・藤森慎吾が潜入。さらに成城に住む俳優の14LDKの大豪邸や、元大関琴欧州こと鳴戸親方の相撲部屋での稽古見学も紹介。

誘拐の日

今夜9時からはドラマ「誘拐の日」最終章・第7話を放送。逃亡計画を成功させた新庄と凛は、凛を狙う男を捕らえ形勢逆転させる。自首することで新庄はすべてを終わらせるはずだったが、凛が再びさらわれ絶体絶命の危機。さらに新庄の衝撃的なヒミツが明らかになる。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた後、出演者が挨拶した。

今年は“奇跡のサンマ”本格入荷 10年ぶりの大きさ 価格も↓

秋の味覚サンマの入荷が本格的に始まった。仙台市中央卸売市場に入荷された北海道で水揚げされたサンマ約13トン。今年は海水温が上昇しエサが多かったことなどからこの10年で最もサイズが大きいという。脂ものっていて関係者からは「奇跡のサンマ」との声もあがっている。今年は価格も落ち着いていて、入荷量が増えればさらに下がるとみられる。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.