続いての目的地は大きな白衣観音像が鎮座する大船観音寺。大船駅でバスを降り、大船観音寺へ。監寺の亀野哲也さんが案内してくれる。観音様は、良縁を祈願したり、子宝を祈願したりするような信仰の対象になっているという。白衣観音は心持ちによって悲しい表情をしていたり、微笑んでいたりするという。王林は、言いたいことも言えない顔に見えるとコメント。白衣観音像の胎内を拝見。毎回2回彫刻の先生が来て、彫ってもらっているという千体仏がある。大船観音のキャラクターののんちゃんとじゃんけんをして勝つと商品を貰えるといい、王林が挑戦して負けた。タカが挑戦して勝ち、大船観音せんべいをもらった。