TVでた蔵トップ>> キーワード

「大葉」 のテレビ露出情報

業務スーパー 横浜いずみ店で出会ったある人たちのところへ。この日は年に1度行なわれる落語会。その打ち上げで団地のみなさんが食事会を行うということで業務スーパーの食材で調理が行なわれていた。この日もキッチンの司令塔になっていたのはグリーンハイムいずみ野自治会の副会長。こうして作られた食事は10品で約40人分。今回の料理にもグリーンハイムいずみ野が誇る副会長の超絶テクニックが詰まっていた。まずはエビマヨ。使われているのはのばし海老L。解凍した海老に片栗粉をまぶしてからっと揚げると、副会長の特製ソースに絡める。ポイントはこのソースに隠されていた。まずは業務スーパーで買ったGSマヨネーズを使い、塩コショウをしてケチャップを入れる。そしてここで入れるのがコンデンスミルク。コンデンスミルクを入れることによってより深い味わいになるのだそう。
ほうれん草と油揚げの白あえ。業務スーパーで買った絹豆腐をつぶして、すりごま、みそ、しょうゆ、砂糖、ねりからしなどを入れる。からしが味の調和をとってまろやかになるのだそう。
ナスのバンバンジーサラダ。使うのは業務スーパーの揚げなす乱切り。これをフライパンで解凍して粗熱をとって薄切りトマトを敷いたお皿に盛り付ける。そして、塩でもんだ薄切りきゅうりと刻んだ大葉。更にツナ缶の上から副会長特製の棒棒鶏のタレをかける。このソースの作り方は白ネギ、おろしニンニク、ショウガ、砂糖など適量。そこにごま油とラー油、ポン酢を加え寝かせるのだそう。さっぱりしていて食べごたえ十分の揚げなすのバンバンジーサラダ。
団地の自治会副会長は茶道の師範で会席料理も習っていたのだそう。そんな副会長はシーフードミックスを使った皿うどんや冷凍のさといもやごぼうささがきを使った豚汁などを使った。中でも一番人気だったのが副会長特製の絶品唐揚げ。鶏肉を柔らかくするためビールをつけダレに混ぜる。こうすることでカリッとジューシーにもなるとか。そんな自治会副会長らが作った食事の数々は今回もみなさん完食。毎年落語会のあとに食べているという立川談幸さんも「おいしい」を連発していた。副会長のレシピは番組ホームページをチェック!

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月12日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
ソレダメ!いばらき大使も知らない!?我が町の新常識
とんかつを愛する茨城県民にはある衝撃の食べ方がある。那珂市にあるとんかつ店「まつば」へ。茨城県民はとんかつに納豆をかけていた。茨城では納豆に切干大根を合わせたそぼろ納豆や唐揚げやオムレツなど納豆をアレンジして食べる習慣がある。まつばでは国産豚ロースを低温で約10分揚げ、水府納豆を叩いて長ネギと大葉を加え醤油ダレを加えてかつに乗せて完成。創業から続く納豆かつは[…続きを読む]

2025年2月5日放送 0:26 - 0:55 TBS
ランファンQUEST(ランファンQUEST)
LIKIYAは世界一美味しい胡椒と評されるカンポットペッパーの塩漬けを混ぜ込んだおにぎり、鈴木昂秀はスナック菓子(えびせん)とめんつゆを混ぜた米を使った握り飯を用意した。

2025年2月2日放送 18:00 - 19:00 テレビ朝日
相葉マナブ海と山とグルメ!魅力いっぱいの真鶴をマナブ
「主屋」の看板メニュー「まご茶漬け」を店主の義晴さんに教えてもらう。アジを3枚におろし、皮をひく。大葉をアジに挟んで細切りにする。まご茶漬けの由来は「まごまごするな」から。

2025年2月2日放送 16:55 - 17:25 日本テレビ
サンデーPUSHスポーツ井出遥也・レイナ夫婦 J優勝メンバー 妻は元E-Girls
レイナさんは娘が生まれる中、食事にもこだわる様子を見せていて、打撲していたときには打撲のケアができる献立を学んでいる。井出家のこだわりは小麦粉ではなく米粉を使うことで、グルテンフリーの献立を心がけているという。この日の献立は鶏ももひき肉とネギ・コショウを合わせ、米粉を投入して混ぜていき、一口サイズにして大葉を巻いて焼いた特製つくねとマグロやアボカドを合わせた[…続きを読む]

2025年1月27日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!出口調査〈業務スーパー〉
月2度来店する山口さん冷凍パプリカとカットほうれん草を使って作るチャプチェを紹介。下茹でした豚肉を豆板醤で炒め、砂糖、醤油、中華だしを加えて、ほうれん草とパプリカを炒める。チャプチェを入れ、ごま油で風味づけしたら、1分置いたら「さつまいも春雨のチャプチェ」の完成。これを食べるのは山口さんの娘の夫ゆうきさんと孫のりょうすけくん。続いては3児のママ住野さんが買っ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.