TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪市(大阪)」 のテレビ露出情報

ニューヨークタイムズ「2025年に行くべき52か所」を発表。日本からは大阪市と富山市が選ばれた。大阪市では今年4月に大阪関西万博が開幕する、富山市は混雑を回避しながら文化的な感動とグルメが味わえると評された。富山市は桝田酒造など酒蔵も多い。富山市は、日本海と立山連峰に挟まれている。アクセス:東京からは飛行機で約1時間、新幹線で約2時間5分大阪からは新幹線で約2時間35分、名古屋からは新幹線で約2時間35分。富山市役所観光政策課担当者によると「北陸エリアは飛騨高山や金沢など観光地があり富山市は通過点になっている」。2025年行くべき場所に選ばれた理由は「コンパクトで歩きやすい街」。富山市には日本発のLRT「富山ライトレール」が富山駅を起点に南北に広く整備されている。訪日外国人人気観光地(富山)を紹介。2023年1位・富岩運河環水公園、2位・雪の大谷、3位・富山市ガラス美術館。2024年1位・大観峰、2位・富岩運河環水公園、3位・富山市ガラス美術館。富岩運河環水公園は富山駅から約800m(徒歩10分)。外国人観光客の口コミで「世界一美しいスタバ」と「スターバックス富山環水公園店」が紹介されている。スターバックスコーヒージャパン担当者によると「四季折々に変化する公園を楽しめるように3方ガラス張りにしている」。夜景や桜並木などが楽しめる。去年、ニューヨークタイムズは「2024年に行くべき場所」に山口市を選出している。湯田温泉旅館協同組合・吉本康治専務理事によると「街で見かける頻度は確実に増えたが“街が外国人で溢れた”ほどではない」という。湯田温泉の外国人宿泊客数(2024年4月〜11月)は米国から来た人は約2倍。ヨーロッパから来た人は約1.4倍になった。全体の人数は8385人→9467人。この時、掲載された紅葉の写真は撮影場所(龍福寺)が不記載だったにも関わらず「紅葉シーズンには車が止められないほどすごい人の数だった」という。記事では国宝に指定された山口のシンボル「瑠璃光寺五重塔」も紹介されていたが、現在は令和の大改修中。今年3月にシートが外れる予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月22日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
コメの平均価格は15週連続で最高値を更新した。なかには税込みで6000円を超えるものも。大阪のスーパーでは、備蓄米の入荷を依頼していたが、4月後半に入りようやく入荷のめどが立ったそう。農水省は初回の政府備蓄米の先月の通状況について、全体の0.3%と発表した。週に1回備蓄米を入荷している福井県のスーパーでは5kgを3434円(税込)で販売しており好評だという。[…続きを読む]

2025年4月21日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
今日は全国的に気温も上がり関東から九州で夏日となり、真夏日に迫る場所も。新橋駅前からの中継映像。東京は最高気温24.9℃と汗ばむ陽気になった。週末も各地で夏日となり、岐阜県多治見市などで30℃を突破。仙台市でも今年初の夏日となった。また大阪・関西万博の行われる大阪は一昨日28.1℃、給水スポットには多くの人が訪れた。このあとゴールデンウィークの天気などを解説[…続きを読む]

2025年4月21日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋第9弾 あなたの「年金事情」教えてください
街の人に年金事情を聞いた。75歳の男性は公務員を11年しかやっておらず年金は月額5万円以下だという。本を書いており過去3冊出している、現在は新聞配達をしながら生活しているが自分なりにやりたいことやれば楽しいと話した。65歳の女性は2ヶ月で20万円くらいでBUCK-TICKのライブに行くと話した。76歳の女性は月額約8万円だが夫と長男が大喧嘩して元々住んでいた[…続きを読む]

2025年4月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
一昨日は高気圧に覆われた影響で、今季最多の全国15地点で真夏日となった。兵庫県豊岡市では今年最高の31.2℃を観測。関東でも群馬県桐生市で30.1℃まで上昇。鳥取市でも30.4度の真夏日となり、鳥取砂丘を訪れた30代男性が熱中症の疑いで救急搬送された。東北でも今年初の夏日に。仙台市は26.9℃となった。大阪・関西万博の会場がある大阪市では、28.1℃を観測。[…続きを読む]

2025年4月21日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
先週金曜日農水省は初回で落札された備蓄米約14万トンのうちスーパーなどへの引き渡しは0.3%と発表した。初回放出分の備蓄米は今月10日ごろに店頭に並んだ。番組では都内10軒のスーパーで調査し備蓄米とみられるコメを販売していたのは1軒。農産物はコメの価格が8か月ぶりに値下がりしたと発表した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.