TVでた蔵トップ>> キーワード

「警察庁」 のテレビ露出情報

警察が大統領府の捜索に着手したと発表するなど、包囲網が狭まる韓国・ユン大統領がきょう、談話を発表し「弾劾であれ、捜査であれ、立ち向かう」と強調した。先週、国民に謝罪し、対応を与党に一任するとしていたが、態度を一変させた。連日、韓国・ソウルで行われているユン大統領の弾劾を求める集会。一方の大統領を支持する集会も行われている。非常戒厳の宣言から1週間余。韓国国内は今も混乱が続いている。きょう5日ぶりに談話を発表したユン大統領は、非常戒厳を宣言した理由について「巨大野党の反国家的な行為を国民に知らせ、野党に警告することが目的だった」と明かした。さらに「野党はこれまで弾劾を乱発させ、国政をまひさせてきた」と批判。その上で「非常戒厳は内乱に当たらない」と強調。また中央選挙管理委員会の庁舎に軍を投入した理由については「選挙管理委員会などに北朝鮮からハッキング攻撃があったことを情報機関が発見したものの、選挙管理委員会がサーバーシステムの点検を拒否したため」などとしている。非常戒厳を巡る捜査の行方も注目されている。きのう、大統領府の捜索に着手した警察。きょう警察庁の長官とソウルの警察のトップについて、内乱の疑いで逮捕状を請求したと発表。迫る捜査の手。韓国・ユン大統領は「弾劾であれ、捜査であれ、堂々と立ち向かう」と述べた。韓国・ユン大統領の談話に、与党「国民の力」のハン・ドンフン代表は「大統領に早期退任の意思がないことが確認された以上、直ちに職務停止にする必要がある」と述べ、与党として弾劾に賛成する必要があるとの考えを示した。ただ別の与党幹部はきょう午後、記者団に対して「現在、党の方針は弾劾案の否決。方針を変更するには、議員の3分の2以上の同意が必要だ」と述べて、議員総会を開き党内で議論を続ける立場を示している。与党はユン大統領の去就について、来年2月に辞任して、4月に大統領選挙を行う案と、来年3月に辞任して5月に選挙を行う案の2つをこれまでに検討してきた。仮に弾劾案が可決された場合、憲法裁判所が、180日以内に弾劾が妥当かどうか、最終的な決定を言い渡すことになっている。憲法裁判所が弾劾を妥当だと言い渡せば、大統領は罷免され、大統領選挙は60日以内に行われることになる。野党側は、大統領の弾劾を求める議案をきょう夕方、再び国会に提出。議案はあすの本会議で報告され、野党側はあさっての採決を目指すとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月20日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーンSPOT LIGHT
解説委員・高野洋がスタジオで解説。法案の可決を受け韓国警察庁のトップは「前向きな変化がある」と期待を示している。偽の性的画像をやり取りするグループチャットが、通信アプリ上で検索できなくなるなどの変化も起きているという。韓国警察庁によると容疑者のうち約8割が10代。韓国教育省が中高生を対象に行った調査では、ディープフェイクによる性犯罪の動機で最も多かったのが「[…続きを読む]

2025年2月7日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
中国の企業ディープシークが開発した生成AI。低コストで高性能を実現したと利用者が一気に増える一方で個人情報の収集や保存に関する情報開示については不十分だなどとして各国で利用を制限する動きが広がり、日本政府もリスクを十分認識する必要があるとして、政府機関などに対して利用するかどうかは内閣官房などの専門部署に助言を求めたうえで判断するよう注意喚起した。韓国の銀行[…続きを読む]

2024年12月12日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
韓国・尹錫悦大統領が一時宣言した非常戒厳をめぐり、最大野党は尹大統領の弾劾訴追案を再び提出する方針。韓国警察は、警察トップの韓国警察庁・趙志浩長官、ソウル警察庁・金峰埴長官や金龍顕前国防相を逮捕している。金前国防相は逮捕後に拘置所で自殺を図ったが、命に別条はない。昨夜、新たな情報が明らかに。非常戒厳を宣言する3時間前、尹大統領が逮捕された3人を関係先に呼び出[…続きを読む]

2024年12月12日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,けさのニュース できるだけ
非常戒厳をめぐり大統領への捜査の包囲網が狭まっている。韓国警察が大統領府の家宅捜索に踏み切った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.