TVでた蔵トップ>> キーワード

「天理市(奈良)」 のテレビ露出情報

奈良から古墳の話題。奈良県天理市にある西山塚古墳。古墳のすぐ脇に先月宿泊施設がオープンした。施設の代表・前田知里さん。内装は古墳をイメージ。バスタブも古墳型。
西山塚古墳(奈良・天理市)のすぐわきに、先月宿泊施設がオープンした。きっかけは3年前、旅行会社を立ち上げようと移住してきた前田知里さんは、地元の人から西山塚古墳についての相談を受けた。なんとかしたいと思った前田さんは、私有地である古墳の一部と荒れ果てた古民家を譲り受けた。前田知里さんは「ここで何かしたい人募集ということで意見を募った段階から始めた。古墳好きの方からたくさんメッセージをいただいて、古墳に眠るのが私たちの夢なんですということを聞いて、そういう発想がなかったので古墳に眠れる宿というのがそこから生まれた」とコメント。築100年の古民家をリノベーションする呼びかけに、古墳好きを中心に100人を超えるボランティアが集まった。草木が生い茂っていた古墳もきれいにし、宿泊者が登れるようにした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月28日放送 3:00 - 4:00 NHK総合
映像詩(映像詩 やまとの季節七十二候)
ピアノの演奏と共に、折々の映像が流れた。

2025年10月24日放送 22:54 - 23:00 テレビ東京
風景の足跡(風景の足跡)
今回の物語は、奈良県天理市の西山塚古墳の敷地に建つ元果樹農家。果樹農家として約100年前に建築され、みかんなどが栽培されていたが10年程前から空き家に。古墳を散策出来る拠点を作ろうと、100人のボランティアの手によって2025年元果樹農家は宿「cofunia」に生まれ変わった。食堂の壁にはみかん箱を再利用した棚が作られた、庭には古墳の頂上へと続く道が。全部で[…続きを読む]

2025年10月6日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
自民党総裁選で総裁に選出された高市早苗はきのう麻生太郎最高顧問と会談。高市新総裁は臨時国会での総理指名選挙の前新たな連立相手を決めたいと強調した。高市新総裁は総裁就任直後公明党を訪れた。公明党代表は政治とカネの問題や靖国神社参拝などを懸念し、日本維新の会の副首都構想を前提にした連立入りを牽制した。高市新総裁は神戸大学経営学部に進学し政界入りする前はキャスター[…続きを読む]

2025年10月6日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
高市氏と小泉氏の一騎打ちとなった決選投票。自民党総裁の座を掴んだのは高市早苗氏。総裁として初めての挨拶で「全世代総力結集で 全員参加で頑張らなきゃ立て直せませんよ。馬車馬のように働いていただきます。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます」などと話した。その後、小泉氏のサイドにいたと思われる石破総理や岸田前総理らは厳しい表情で党本部を後に。対象的に柔[…続きを読む]

2025年10月5日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
昨日、自民党の第29代総裁が高市早苗氏に決定。初の女性総裁が誕生した。きのう、午後0時ごろ、各候補は決起集会を行い各々“カツ”で験担ぎ。決選投票最後のスピーチは2位から順番にスタート。小泉氏は具体的な政策は語らなかった。一方高市氏は自身の政策を改めて主張した。総裁選初挑戦から4年、3度目の正直で高市氏が総裁に選出された。初の女性総裁誕生に期待の声が上がる中、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.