盗撮事件における小型カメラの使用は2014年は359件だったのが去年は1234件と3倍以上に増えている。奈良大学准教授・今井由樹子さんは小型カメラの規制も必要だという。盗撮対策として駅のエスカレーターに鏡を設置。鏡を見ると振り返る人間の性質を利用して前の人が振り返るので盗撮犯も犯行をやめるという取り組みを行っている。今井さんは「身近でこういうことが起こっていることを知ること、自分たちでもできることを探すこと、必要であれば法律についても変えていく働きかけが大切」などと話した。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.