TVでた蔵トップ>> キーワード

「学習院初等科」 のテレビ露出情報

宮内庁は天皇皇后両陛下の長女愛子さまが4月から日本赤十字社で嘱託職員として働かれると発表。その愛子さまが誕生されたのは2001年のことだった。天皇陛下に抱きつく愛子さま。まだ、小さな頃から天皇陛下は子育てに関わり、自らの絵本の読み聞かせをしたことも。小さな頃から注目の的だった愛子さま。父親に手を引かれて入学した幼稚園は緊張気味。2年後小学校に入学するときにはすこしお姉さんになり笑顔を見せられていた。9歳の誕生日には真剣な表情で習字をされる姿も。子供の頃から日本の歴史や文学に興味をもたれていた愛子さま。愛子さまの勉強内容に驚かれたという天皇陛下。陛下自身は学習院大学文学部を卒業、その後オックスフォード大学に留学。雅子さまもアメリカのハーバード大学を卒業し、外務省に入省後オックスフォード大学に留学している。愛子さまは大学まで学習院大学。日本文学以外にも詳しいご様子。貝の名前にそして、トンボの名前にも。2020年には学習院大学文学部に進学され、源氏物語など古典文学に関心があると話されていた。今年の歌会始の儀では「幾年の難き時代を乗り越えて 和歌のことばは我に響きぬ」と詠まれていた。卒業論文のテーマは中世の和歌でまもなく大学卒業。宮内庁は「本年4月より日本赤十字社の嘱託職員として勤務することの内定をいただき」など先程愛子さまのお気持ちを発表。
住所: 東京都新宿区若葉1-23-1
URL: http://www.gakushuin.ac.jp/prim/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
おととい、宮内庁が公式インスタグラムで、皇后様と愛子さまのお姿を公開した。天皇陛下が、赤ちゃん羊を抱いた皇后さま雅子様と長女の愛子さまのお姿をご撮影したもの。けさ8時時点で22万いいねがつくなど大きな反響を呼んでいる。先月2日、栃木の御料牧場で、静養された天皇皇后両陛下と共に愛子さまの姿もあった。その際に、ご一家でたけのこ掘りを楽しまれる様子や、サイクリング[…続きを読む]

2024年5月28日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
上皇ご夫妻が日光を訪問された。日光訪問は平成27年から3年連続で計画されたが、災害などのため取りやめとなっていた。ご夫妻は疎開中に生活していたかつての日光田母沢御用邸を尋ねられた。学童疎開は戦局の悪化で昭和19年夏に本格化した学習院初等科の5年生だった上皇さまも同級生と共に日光に移られた。上皇さまは先の大戦に向き合い、異例の旅を続けられてきた。普段お2人で話[…続きを読む]

2024年5月28日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
上皇ご夫妻は戦時中に上皇様が疎開していた栃木県日光市にある旧田母沢御用邸を訪問された。上皇様は戦局が悪化して奥日光にさらに疎開するまでここから学習院初等科の疎開学級に通っていた。勉強していた部屋から大きなイチイの木が見えたのを上皇様が覚えていたことがきっかけで後日植樹した木が大きく育っているのを両陛下で確認されていた。

2024年5月28日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(最新ニュース)
上皇ご夫妻が栃木県にある日光田母沢御用邸記念公園を訪れた。上皇ご夫妻は黒田清子さんと1996年に訪問した。かつて上皇様はイチイの木を植樹した。

2024年5月1日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
天皇ご一家が、愛子さまの学習院初等科の同級生で亡くなったチェリストの山本栞路さんを偲ぶチャリティーコンサートを鑑賞された。天皇陛下は、即位から5年を迎えた。即位の翌年には新型コロナの流行が始まり地方訪問などが制限される状況となったが、オンラインに切り替えて交流を続けられてきた。天皇陛下は、能登半島地震の被災地を2度訪問している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.