TVでた蔵トップ>> キーワード

「孫正義会長兼社長」 のテレビ露出情報

今日行われたソフトバンクグループの株主総会。孫正義会長兼社長がグループのトップとして表舞台に出てくるのはおよそ8か月ぶり。ASI(人工超知能)の実現を語った。人間を超えたレベルの知能を持つAI(人工知能)のこと。孫氏はASIが今後10年以内に誕生し、ASIとつながったロボットが人間の代わりにさまざまな仕事を担うようになると力説。そのため、ロボット系企業を続々と傘下に入れていると説明した。2016年に買収した英国の半導体設計企業、アームが設計した半導体が生成AIを支えるデータセンターやロボットには必要になると強調。エヌビディアなどの他の企業と協力しながらASIの実現に向け、尽力していく姿勢を見せた。2017年にビジョンファンドを始動し投資会社の色彩を強めてきたソフトバンクグループ。過去にはこれまで投資してきた企業のうち上場などを果たした企業を「金の卵」と表現。好調ぶりを強調し、先見の明をアピールした。孫氏は株主総会でかつて米国の半導体大手エヌビディアに対し買収を提案していたことも明かした。さらにビジョンファンドの業績を上げるため、5%程度、保有していたエヌビディア株を売却したことへの後悔も吐露。今日日経平均株価は前の日から、ほぼ横ばいだったがソフトバンクグループの株価は3%ほど下がった。一方株主からは好意的な意見も聞かれた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月3日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
カンブリア宮殿カンブリア宮殿 20年目突入SP!新たな開発者たち
番組が放送開始20年を記念。2006年4月にこの番組はスタートした。最初のゲストはトヨタ自動車の副会長だった張富士夫。番組は激変の時代に勝ち残る経営者出しを描き出す。番組開始当時、売上4000位億円だったファーストリテイリングは売上は3兆円を突破した。ソフトバンクの孫正義は番組開始当時携帯事業に参入したばかり。その売上高は6兆円を突破した。そして番組には当時[…続きを読む]

2025年4月2日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
アメリカの経済誌「フォーブス」に掲載された世界の長者番付のイラストを紹介。10億ドル以上の億万長者の番付で、今回は過去最多の3028人がランクイン。イーロン・マスクは3年ぶりの1位。メタCEO・ザッカーバーグ、オープンAI・アルトマンCEO、トランプ大統領、アーノルド・シュワルツェネッガー、テイラー・スウィフト、ソフトバンクグループ・孫正義会長兼社長。

2025年4月2日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
アメリカの有力誌「フォーブス」は1日、今年の「世界長者番付」を発表し、実業家のイーロン・マスク氏が3年ぶりに1位に選ばれた。マスク氏の現在の保有資産は3420億ドル(日本円で約51兆円)と推定されている。マスク氏が1位に選ばれるのは2022年以来、3年ぶりで、フォーブス誌は「スペースX」やAI開発会社の「xAI」の事業が好調だったと分析している。日本からは、[…続きを読む]

2025年4月2日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,BIZニュース
きのうソフトバンクグループはアメリカのオープンAIに最大6兆円の追加出資と発表。今年2月共同で新会社を設立。将来的に人に代わって営業活動を行う新たな「AIエージェント」サービスを打ち出している。

2025年4月2日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
ソフトバンクグループがアメリカのオープンAI(ChatGPTを展開)に、およそ6兆円の大幅な追加出資出資を行うと発表した。今年2月、共同で新会社を設立したソフトバンクとオープンAI。人事などのデータを取り込み、将来的に人に代わって営業活動を行う新たな「AIエージェントサービス」を打ち出している。日本がAI開発で後れを取る中、ソフトバンクグループがAI開発に力[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.