TVでた蔵トップ>> キーワード

「JAXA」 のテレビ露出情報

聖光学院の宇宙開発研究会「SeSDA」の展示を紹介。国際宇宙ステーションの船長に3月に任命された宇宙飛行士・大西卓哉さんは聖光学院の卒業生。その背中を追いかけようと発足した団体で見せてくれたのは惑星の資源調査を行う自動運転ロボットの実演。これも授業で習ったプログラミングの知識を活用。惑星に見立てたボードの上を自動で進む。宇宙で培養した乳酸菌を使ったグミなど22種類の宇宙食も販売している。一方、武蔵でも宇宙を感じる出展があった。武蔵も多くの卒業生をJAXAに送り出してきた進学校。設立90年以上の歴史がある太陽観測部が自慢の望遠鏡を見せてくれる。子どもたちに人気のツアーということで、フナキさんファミリーと一緒に体験した。武蔵の敷地のど真ん中に天体観測室がある。360度の空を観測するため、ドームが動く。星雲や無数の星を観測できる。
住所: 東京都調布市深大寺東町7-44-1
URL: http://www.jaxa.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月4日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
JAXAの「応援団」結成。

2025年11月3日放送 23:00 - 23:30 フジテレビ
けるとめる(試合の日はご当地で食べまくる旅)
道の駅いたこを訪れた5人は、霞ヶ浦周辺の肥沃な土壌で栽培され、生産量全国1位のレンコンや地元指定の生産農家141戸でしか飼育されない常陸牛などが販売されていた。キックオフを5時間30分後に控え、「おふくろ亭」に入った5人。浜口は美明豚を使用した肉味噌などが入った「豆乳坦々フォー」を、吉澤は「美明豚の出汁カツ丼」を味わった。都筑らは、購入した地酒とともに「おに[…続きを読む]

2025年10月30日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
8月から国際宇宙ステーションに滞在しているJAXAの宇宙飛行士の油井亀美也さん。今日未明重大なミッションを成し遂げた。26日に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた新型宇宙ステーション補給機のHTV-X。今日未明ISSに到着し油井宇宙飛行士の操作するロボットアームでドッキングに成功した。HTV-Xは無人でISSに生活物資や実験装置などを輸送する。こう[…続きを読む]

2025年10月30日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
宇宙飛行士の食料や実験機器などを積んだ補給機がISSに到着した。滞在中の油井飛行士がロボットアームでキャッチしISSに取り付けた。

2025年10月30日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
宇宙飛行士の油井亀美也さんはきょう未明、JAXAが新たに開発した補給機HTV-Xの1号機をロボットアームでキャッチした。HTV-Xは実験装置や食料などを乗せて今月26日に種子島宇宙センターから打ち上げられていた。こうのとりよりも約1.5倍重い6トンほどの物資を運べるという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.