TVでた蔵トップ>> キーワード

「宇都宮(栃木)」 のテレビ露出情報

関東甲信各地での降雪について解説。夕方から雪になり、夜には雨となった。この時間も雨が降っている。前線の雲がまだかかっている状態とのこと。5日11時までで東京では1cm、前橋では3月として38年ぶりに14cmの積雪となった。
東京・青梅市から中継で現地の様子を伝えた。現在霧雨が降っており、気温は朝より上がっているとのこと。きのうは昼過ぎくらいから雨が雪に変わったが、未明からの雨で雪はほぼ溶けている。
群馬・前橋市から中継で現地の様子を伝えた。現在は霧雨となっている。気温は8.0℃だが、風があるためより寒く感じるとのこと。雪はだいぶ溶けてきているが、まだ残っているところは多く積もっている状態。午前10時ごろの「道の駅まえばし赤城」の様子を紹介した。広場には雪が積もっている様子がうかがえる。前橋ではきのう午後6時で積雪が1cmあり、積もり続け14cmとなった。
関東甲信各地での積雪、予防的通行止めについて解説。きのう午後4時から高速道路、首都高、国道などで予防的通行止めが行われた。きのう午後9時半から順次解除となり、きょう午前8時には全線で通行止め解除となった。結果的には気温が下がらなかったため雪があまり降らなかったとのこと。あす夜にかけて冷たい高気圧が関東まで降りてくるため局地的に雪が降る可能性がある。今週は木・土に雪が降る可能性があるとのこと。
東京の週間予報を伝えた。あすは最高気温14℃、最低気温8℃の予報だが、雪が降る可能性もある。土曜は寒気が流れ込んでくるため最高気温7℃、最低気温2℃の予報。来週は再び気温が上がり、12日は最高気温21℃の予報となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月16日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
関東甲信は大気の状態が非常に不安定になっていて、今夜遅くにかけて局地的に非常に激しい雨が降るおそれがある。大気の不安定な状況はあすまで続く見通し。気象庁はひょうなどに注意するよう呼びかけている。

2025年7月16日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
気象庁によると暖かく湿った空気の影響で関東甲信は大気の状態が非常に不安定になり雨が断続的に降っている。今夜遅くにかけては甲信で1時間に50mmの非常に激しい雨が降るおそれがあり、関東北部で40mm、関東南部と伊豆諸島で30mmの激しい雨が降るおそれがある。明日は雨雲が次第に西に移動していくが夕方にかけて大気の不安定な状態が続く見込み。明日夕方までの24時間の[…続きを読む]

2025年7月15日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らない路面電車の世界
今回は路面電車の世界を紹介。2023年、宇都宮に日本で75年ぶりとなる新規路面電車が開業。来月には広島駅ビルにも路線が開通する。紹介するのは幼少期から鉄道にハマり、全国の路面電車を制覇した堀切さん。夏休みに乗ってほしい全国のノスタルジック路面電車や、車窓から旅気分を満喫できる路線を紹介する。

2025年7月13日放送 13:55 - 15:20 テレビ朝日
石原良純のニッポン飛んで見た。ザワつく!金曜出張所 良純と世界遺産の会
石原良純が東京上空をヘリコプターでフライト日光東照宮へ向けヘリコプターで日光街道を北上。越谷レイクタウン、さいたまスーパーアリーナ、筑波山、新型特急スペーシア X、利根川などが一望できた。

2025年7月13日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
事実上の政権選択選挙とも言われる参議院選挙まで1週間。党首たちの街頭演説をAIで分析。自民党・石破総裁の演説は「日本」「災害」「作る」、公明党・斉藤代表は「物価高」「減税」「社会保険」、立憲民主党・野田代表は「農地」「米」「予算」、日本維新の会・吉村代表は「改革」「社会保険料」、国民民主党・玉木代表は「手取り」「政治」、日本共産党・田村委員長は「政治」「暮ら[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.