TVでた蔵トップ>> キーワード

「宮内庁」 のテレビ露出情報

上皇さまはきょう、91歳の誕生日を迎えられた。宮内庁によると、91歳となった上皇さまは体調に大きな変わりはなく、ケガをした上皇后さまの様子を気遣いながら、静かで穏やかな日々を規則正しく過ごされている。食事の際は誤えんを防ぐため会話を控えつつ、テレビのニュースで国内外の動向に目を留め、特に今年は地震と豪雨で被災した能登半島の状況を案じられていたという。5月には疎開先だった栃木県の旧日光田母沢御用邸などを訪れたほか、日課として上皇后さまと池宮城秀意さんの著書「戦争と沖縄」を音読されるなど、今も日常と戦争の記憶は深くつながっているという。また、週3日は皇居の生物学研究所などでハゼ科魚類の分類に関する研究を続け、自身の論文の再検証などに取り組むほか、江戸時代のオランダ商館の医師・シーボルトが日本で採集したハゼ類の標本に関心を示されている。上皇后さまの右大腿骨上部骨折の際は、とても心配なご様子だったが、今月の初めからはリハビリを兼ねて、一緒に朝は仙洞御所内を歩き、夕方は赤坂御用地内を散策されている。きょうは仙洞御所で祝賀を受けられる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月26日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
日本橋三越では、夏のあんこ博覧会が開催中。「菓匠青柳正家」では、「塩紅茶の紫陽花ダージリン檸檬餡」を実演販売。北海道産の白小豆の餡に、レモンティーの茶葉と岩塩を練り込んでいる。寒天と紅茶寒天をまとわせている。御手洗は試食し、寒天の食感がおいしい、白あんが優しい味などと話した。

2025年6月23日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
佳子さまが体調不良のため武蔵陵墓地への参拝をとりやめた。ブラジル公式訪問の報告のため昭和天皇と香淳皇后の陵を参拝する予定だった。

2025年6月9日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
今回、佳子さまは外交関係樹立130周年を迎えるブラジルを10日間の日程で8都市巡られる。ブラジル日本移民史料館・山下リジア玲子館長は「佳子さまはすごくはつらつと明るい」などとコメント。山下館長は7年前、眞子さんが訪問した時にも案内。今日、佳子さまが訪れたのは眞子さんも訪問したマリンガ。眞子さんも紀子さまも植えた白いイペーのそばに佳子さまも同じ白いイペーを植樹[…続きを読む]

2025年6月5日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
沖縄を初めて訪問されている天皇陛下の長女・愛子さまがこれまで沖縄との縁を育んできたのは豆記者との交流だった。豆記者とは沖縄の子どもたちが夏休みに本土を訪れ取材体験をするもので、60年以上前に東京の中学校教諭らが企画して始まった。皇太子時代の上皇さまご夫妻が豆記者と対面されたことをきっかけに天皇ご一家との交流が広がった。2004年7月、愛子さまが2歳の時に交流[…続きを読む]

2025年6月5日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
佳子さまはきのう午後4時半頃宮内庁関係者らに見送られながら民間機に乗り込んだ。5日午前にサンパウロに到着される予定。午後に姉・小室眞子さんが皇族時代の2018年視察した「開拓戦没者慰霊碑」に献花する。今年は外交関係130周年でブラジル政府が佳子さまを招待。10日間で8都市を巡る。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.