TVでた蔵トップ>> キーワード

「宮城県」 のテレビ露出情報

ゲストは絵本作家・なかえよしをさん。40作を数えるねずみくんの絵本シリーズが今年50周年。累計500万部を超えるロングセラー絵本の作者。さらに今年84歳にしてシリーズ最新となる41作目「ねずみくんからのおくりもの」を発表。第1作目の「ねずみくんのチョッキ」は50年前に作られたものだがMIKIKOさんは「50年前のものとは思えない。名作はいつ見ても古くない」などコメント。
声優・日高のり子さんが「ねずみくんのチョッキ」(ポプラ社)を朗読。なかえよしをさんは日高さんの朗読について「絵本は平面的なものだが、セリフを口に出してもらうと飛び出してくるような立体的に思えて素敵だった」などコメント。
なかえよしをさんは絵本を描く上で大切にしていることが「Simple is best」「余白」。なかえよしをさんは「学生のころにデザインの勉強をしていた。デザインというのは余計なものを付けるのではなくて削いでいくものと。削いでいって最後に残るものが一番大切なものだということ。ねずみくんに関しては削げるだけ削ぐ」などコメント。
ねずみくんの絵本の絵を描いているのは大学の同級生で妻でもある上野紀子さん。ねずみくんの絵本以外にもちいちゃんのかげおくりの絵も描いている。なかえよしをさんは「僕は絵がだめなので絵のことは何も言わない。向こうも物語を書くことができないので何も言ってこない」などコメント。
ゲストは絵本作家・なかえよしをさんは、妻が亡くなった後も新作を作り続けている。絵もパソコンで過去の上野さんの絵を合成しながら製作しているという。なかえよしをさんは、改めて上野さんの絵と向き合う中で感じることもあったといい「けっこう細かく描いてくれていたんだなといまごろ思っている。もっと絵を褒めてあげたら良かった」などコメント。
声優・日高のり子さんがシリーズ最新となる41作目「ねずみくんからのおくりもの」を朗読。MIKIKOさんは「これは子どもが大好きそうな」などコメント。
なかえよしをさんはねずみくんの絵本シリーズを描く上で大切にしてきた思いがある。それが「大切なものは目に見えない」という言葉。なかえよしをさんは「大学のときのフランス語の授業が星の王子さまだった。先生はフランス語で読んで授業が終わる。だから日本語のを読んでみたら。この星の王子さまの中で大切なものは目に見えないという言葉が出てきて頭にこびりついて」などコメント。
宮城県のあぺとぺさんからの「ねずみくん大好き。ところで近藤さんねずみくんに(見た目を)寄せてませんか」とのメッセージを紹介。近藤さんは「昔から寄っちゃっている」などコメント。なかえよしをさんは「ねずみくんからのおくりものも、賢者のおくりものという短編に刺激を受けていつかねずみくんでああいう話ができないかなと思って」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月25日放送 23:58 - 0:43 TBS
news23sports23
東京世界陸上 日本代表の佐藤早也伽(31)は、(東京世界陸上を)楽しみと思えるよう、練習を頑張らなければと思う、と話していた。大会2日目に行われう女子マラソンへ佐藤早也伽は北海道・士別市で汗を流している。名古屋ウィメンズマラソンを日本人トップで駆け抜け、掴んだ2大会連続の世界陸上。佐藤早也伽は「今回の目標は入賞すること」などと語った。

2025年7月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
きょうの#みんなのギモンは「退陣要求は?地方の声調査」。石破総理が続投を表明しても退陣を求める動きは止まらない。きょう午後自民党の青年局が森山幹事長と面会し、石破総裁ら執行部に対して、選挙結果の総括を速やかに行った上で自ら責任を取ることを求めるとする申し入れ書を提出した。一方で、自民党の地方組織の動向にも注目が集まっている。日本テレビは47の自民党都道府県連[…続きを読む]

2025年7月25日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,TIMEの天気
伊勢丹浦和店で「THE TIME,全国グルメ祭り」開催中。古田アナがうなぎ弁当とクルトシュベーシックを試食した。イベントは来月4日まで開催中。

2025年7月24日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti Dotti
RIP SLYMEは10月から全国ツアーだという。RYO-Zは、なんとか周りきれるように頑張りたいなどとコメントした。

2025年7月23日放送 19:00 - 21:58 TBS
世界くらべてみたら×日本くらべてみたら(日本くらべてみたら)
スシローの売上データを都道府県別に見ると意外なデータが浮かび上がる。まぐろ売上1位は宮城県、フライドポテト1位は高知県。長野ではシーサラダが人気で、店舗別売上ランキングベスト10に長野県の店舗が7つランクイン。県別の年間売り上げ皿数では長野が圧倒的な1位だった。シーサラダは長野ではサラダ軍艦とも呼ばれ、広く愛されている存在。長野は海なし県だが人が集まるときは[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.