TVでた蔵トップ>> キーワード

「宮里藍」 のテレビ露出情報

AIG全英女子オープン。山下美夢有選手が11アンダーで優勝。今季米女子ゴルフメジャーの最終戦。タケ小山さんは日本勢の強さについて「日本の女子ツアーって世界で一番試合数が多い。日本国内だけで37ある。これは世界一の数(場数を踏んでいることになる)」などコメント。山下美夢有選手は2019年渋野日向子選手以来6年ぶり、日本勢による全英女子制覇。優勝賞金は約2億1660万円(全英女子オープン史上最高額)。山下美夢有選手は2001年8月2日生まれで出身は大阪・寝屋川市。大阪桐蔭高在学時の2019年にプロテストに合格。2022年・2023年には年間賞金女王になり、今年から米ツアーに挑戦。趣味はカラオケだそう。タケ小山さんは山下選手の強さの秘密について「山下選手は小柄なため飛距離は他の選手と比べて出るわけではないが、正確なショットとパットが武器。技師」などコメント。米ツアー参戦後の山下選手についてタケ小山さんは「アメリカ来てからは少し元気がなかったというか、うまく周りきれていなかったが、トップ10の上の方にいた。今回のコースは飛ばない人が有利。飛ばし屋は思ってもないところに飛んでしまうようなコース。いまルーキー・オブ・ザ・イヤーのレースでは1位。年間の最優秀選手のところにも3位にいる。両方とってしまうことになると大変」などコメント。
日本女子ゴルフの強さについて。1977年に全米女子プロゴルフ選手権で樋口久子選手が優勝してから、2019年全英女子オープンで渋野日向子選手が優勝するまで時間があった。ただ、そこから全米女子オープンで笹生優花選手がが2021、2024年で優勝。エビアン選手権では2024年に古江彩佳選手が。2025年のシェブロン選手権で西郷真央選手、今回の全英女子オープンで山下美夢有選手が優勝。タケ小山さんは「これからもどんどんメジャーに挑戦していく日本選手が増える。日本人がランキングを席巻するかもしれない」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月15日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代#5060 広がる“イップス” 仕事を奪う病の正体
スタジオゲストに日本定位・機能神経外科学会の平孝臣さんを迎えた。イップスを引き起こす原因は2つ。精神的なものと脳疾患によるもの。精神的なものが原因のイップスは緊張状態が高いなど限定的な場面で症状が現れ、脳疾患が原因のイップスは状況にかかわらずいつでも同様に症状が現れる。

2025年10月11日放送 16:00 - 17:15 テレビ東京
高校ゴルフNo.1決定戦〜緑の甲子園〜(オープニング)
ノブの挨拶。ゲストは原英莉花。ノブはゴルフが大好きで仕事以外の休みの日は全部ゴルフ。ベストスコアは78だという。原英莉花は3年連続で出場し3連覇。渋野日向子や松山英樹なども出場した。

2025年8月24日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ
すぽると!(スポーツニュース)
今月全英女子オープンで海外メジャー初制覇を飾った山下美夢有をはじめ今シーズンは竹田麗央、西郷真央、岩井千怜、岩井明愛と5人もの選手がアメリカ女子ツアーで優勝を果たした。現在、日本は区別でトップの勝利数となっている。なぜ世界で飛躍することができたのか。その秘密を紐解いたのがオリンピックでコーチを務め、山下美夢有らの活躍を支えた服部道子。日本の国内ツアーが世界基[…続きを読む]

2025年8月24日放送 23:20 - 23:45 テレビ東京
Weekly女子ゴルフ(スポーツニュース)
女子ゴルフの「CPKC女子オープン」。米ツアー2週連続優勝を狙う岩井明愛は3日目を終えて3位。

2025年8月4日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
全英女子オープンでは史上2人目となる制覇となった山下美夢有は現在24歳、2022・2023と2年連続国内年間女王に輝き、昨年パリ五輪出場で4位入賞し今年から本格的にアメリカツアーに参戦していた。渋野日向子選手以来6年ぶりの日本勢の優勝で優勝賞金2億1500万円。2位Tで勝みなみ選手、4位Tで竹田麗央選手が入り宮里藍さんに憧れゴルフを始めた選手らが上位を占めた[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.