2025年8月24日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ

すぽると!
秘密発見(1)阪神支える神ドラフト(2)女子ゴルフ日本勢躍進の理由は逆算の力

出演者
大悟(千鳥) 榎並大二郎 ノブ(千鳥) 佐久間みなみ 梶谷直史 岩隈久志 糸井嘉男 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

Line up

阪神強さのヒミツ発見!?「やばいっしょ」な神ドラフト。日本ゴルフ界の大躍進!強さのワケは「逆算する力」。大胆変化を岩隈実演解説、山本由伸の「左足」に注目。

(プロ野球)
日本ハム×ソフトバンク 首位攻防 固唾をのまずにはいられない! 日本ハム・伊藤×ソフトバンク・モイネロ

日本ハム1-0ソフトバンク。パ・リーグ天王山。両チームのエース同士が通算7度目の激突。2位日本ハム・伊藤大海の立ち上がり、いきなりピンチを背負うも気迫あふれるピッチングを披露。対するソフトバンクの先発・モイネロは2回、連打で満塁のピンチを招くいたが、負けじとガッツポーズで終えた。伊藤は3回、再び得点圏にランナーを進めると三振を奪い、本日3回目の雄叫びでチームを鼓舞。ショート・水野がファインプレーで伊藤を援護。モイネロも緩急を活かしたピッチングで日本ハム打線を翻弄。6回、山川は4球目、スライダーをファウルして悔しそうな表情。糸井嘉男は「伊藤投手、完璧な投球をしてた中でね、唯一ど真ん中の甘いボールをね、4番として仕留めきれなかったという表情」などと分析。結果、ライトフライに倒れる。続く7回のピンチを乗り切り、この日5回目の雄叫び。8回には周東選手にカーブを投げた後、右中指がつった。岩隈久志は「これはあまりない」などとコメント。マウンドに戻った伊藤はこの回も無失点で乗り切る。投手戦はモイネロが8回を投げ雄叫びをあげると、対する伊藤も9回を投げきり、両者一歩も譲らない形。延長10回、日本ハム・奈良間がサヨナラタイムリー、カード3連勝を飾った。ヒーローインタビューでインタビュアーが「これで13勝目」と発言、伊藤は「きょう僕勝ちついてなくないですか」と応じた。勝ち投手は上原健太。

ロッテ×西武 失敗しない 男の盗塁で西武・隅田の10勝目に待った!?

ロッテ2-0西武。西武の先発はここまで9勝の隅田知一郎。2年連続9勝と自身初の2ケタ勝利を目指す左腕は序盤から多彩な変化球を操り、4回まで7個の三振を奪う。5回、先頭の高部瑛斗にツーベースを許すと、盗塁成功率100%の高部に三盗を決められる。その直後に先制点を許した隅田は、6回を9奪三振1失点も味方の援護なく2ケタ勝利への試練はまだ続く。

楽天×オリックス 夏男です 7月から打撃好調! トドメをさした豪快花火!

オリックス3-2楽天。3位オリックスは初回、2アウト1塁の場面で12試合連続安打中の4番・中川圭太が、センターの頭上を超えるタイムリー2ベースで先制に成功。1点リードで迎えた7回には7月から打撃好調の若月健矢にファンを熱くさせるHRが飛び出し、オリックス連勝。

ヤクルト×阪神

セ・リーグでは、首位独走中、優勝へのカウントダウンが進む阪神が神宮球場でヤクルトと対戦。

今日の◯◯界隈:阪神タイガース界隈

阪神タイガースは現在マジック18、2年ぶりのリーグ優勝へ爆進中。今、ファンの間でも話題となり、この強さの原動力となっているのが2020年神ドラフト。今から5年前のドラフトで指名された選手の活躍がすごい。この年1位で指名された佐藤輝明は現在、HR、打点で2冠を走るトラの怪物。ドラフト2位はこれまでに2度、二桁勝利をあげている伊藤将司。3位は佐藤蓮、4位は榮枝裕貴。5位は一昨年のリーグMVP、村上頌樹。今シーズンはリーグ3位の10勝をあげている。6位は今シーズン全試合出場中の中野拓夢。リーグ3位の打率にゴールデン・グラブ賞を獲得した守備で不動のレギュラーになった。7位は今シーズンブレイクの兆しを見せる髙寺望夢。8月の打率は3割超と好調をキープ。そして8位で指名されたのが石井大智。現在、連続無失点記録を更新中。プロ野球トレンド急上昇中の剛腕投手。2020年神ドラフトの選手が入団したとき阪神に在籍していた糸井嘉男は「特に佐藤選手なんかはね、大谷選手を見たときの衝撃、印象を受けた」などとコメント。

ヤクルト×阪神 見応えアリ! ヤクルト・村上 24試合で10号!&阪神・サトテル 9試合ぶり!

阪神8-1ヤクルト。3回1アウト2塁1塁で2020年ドラフト6位の中野拓夢がタイムリー。強さの原動力「神ドラフト組」の一打で先制。4回オモテ、先頭で打席に入ったリーグ2冠、2020年ドラフト1位の佐藤輝明が40打席ぶりの一発。糸井嘉男は「久々の完璧なHRだった」などとコメント。そのウラ、4番の村上宗隆が復帰後24試合でチームトップの10本目、7年連続の2ケタHR。阪神3点リードの8回、ここまで3安打の中野が今シーズン2度目の4安打で満塁のチャンス。3番・森下が走者一掃のタイムリーツーベース。ヤクルトを突き放すと佐藤輝明のタイムリーでこの回一挙5点を奪った阪神は2年ぶりの優勝へ前進。

広島×中日 ドラ1 連敗ストップへ 託された今季初登板

広島5-4中日。広島の先発は今シーズン初登板、プロ2年目の常廣羽也斗。立ち上がりから緩急をうまく使い分け、まっすぐとフォークボールを軸に2回には中日打線を3者連続三振に切って取る。3回、3点を先制し、なおもチャンスで5番・末包昇大が特大の11号2ランHR。この回一挙5点を奪う。6回、常廣は味方のエラーとデッドボールでピンチを招くと3番・ブライトに3号3ランを浴び、マウンドを降りる。「先輩たちが絶対おさえてくれると思っていた」と話す常廣は今シーズン初勝利。チームは連敗ストップ。

巨人×DeNA 看板直撃 リチャードの特大弾も遅咲きルーキーを美技が救う!

DeNA4-2巨人。DeNAの先発は前回プロ初勝利をあげたドラフト1位ルーキー・竹田祐。大学と社会人で2度の指名漏れを経験。25歳でプロの切符を掴んだ苦労人。立ち上がりからテンポよくアウトを重ね、3回を無失点におさえる。1点リードの4回、約2カ月ぶりのスタメンとなった筒香嘉智がバックスクリーンへの第8号HR。好投するルーキーを援護。デビューから11イニング連続無失点を続けていた竹田だが、5回、沖縄尚学出身・リチャードに看板直撃の特大HRを浴び、プロ初失点。それでも6回、センター・桑原のファインプレーにも助けられ、1失点の好投。デビューから2連勝を飾った。

プロ野球 順位表

セ・リーグは2位の巨人が敗れたため、阪神の優勝Mは2つ減り16になった。3位:DeNA、4位:広島、5位:中日、6位:ヤクルト。パ・リーグは2位の日本ハムが首位ソフトバンクとの直接対決で3連勝し、ゲーム差を0.5に縮めている。3位:オリックス、4位:楽天、5位:西武、6位:ロッテ。

(スポーツニュース)
WTTヨーロッパスマッシュ 壮絶ラリー 張本&大藤vs最強中国ペア

卓球のWTTヨーロッパスマッシュ・女子ダブルス決勝、王曼いく、孫穎莎ペア3-2張本美和、大藤沙月ペア。張本、大藤ペアは国際大会で4連勝中と今ノリノリ。世界ランク1位・孫と、2位・王の最強中国人ペアの準決勝でのプレーを紹介。序盤、ゲームの主導権を握ったのは張本、大藤ペア。結成後20戦負けなしの実力を中国に見せつける。しかし世界ランク1位に3年以上も君臨する孫の強烈ドライブなど、中国人ペアが個人技で圧倒。ゲームカウント1-2と追い込まれた。Championship Pointを握られる崖っぷちの展開に、張本が強烈なスマッシュでデュースに持ち込む。大藤は男子選手顔負けのパワードライブ。フルゲームに及ぶ大接戦となるが、最後は個人の力で上回った中国が勝利。張本、大藤ペアは準優勝。

CPKC女子オープン 第3日 快進撃 史上4人目 初優勝から2週連続Vへ 岩井明愛(23)

女子ゴルフ「CPKC女子オープン」第3日。先週アメリカ女子ツアーで初優勝を飾った岩井明愛が、初優勝から2週連続優勝となれば史上4人目。快挙に向け、単独トップでスタートするが、前半は試練の展開。グリーン周りで苦しみ、3連続ボギー。9H Par4 第2打、抜群の落とし所で、きょう2つ目のバーディーを奪う。13H、2mのバーディーパットを沈める。岩井と優勝争いを演じるのが現在賞金ランクトップのミンジ・リー。岩井は「彼女のドライバーが素晴らしい」などとコメント。17H Par4 254ヤード、リーはドライバーでワンオンに成功。きょう2つ目のイーグルで首位に立つ。岩井は3打差の3位タイで最終ゲーム。2週連続優勝に向け、激熱の展開。西郷真央も7位タイに浮上と快進撃の日本女子ゴルフ。今、歴史は大きく動いている。

世界席巻 最強ニッポン 飛距離なくても勝てるワケ 五輪日本代表コーチが証言

今月全英女子オープンで海外メジャー初制覇を飾った山下美夢有をはじめ今シーズンは竹田麗央、西郷真央、岩井千怜、岩井明愛と5人もの選手がアメリカ女子ツアーで優勝を果たした。現在、日本は区別でトップの勝利数となっている。なぜ世界で飛躍することができたのか。その秘密を紐解いたのがオリンピックでコーチを務め、山下美夢有らの活躍を支えた服部道子。日本の国内ツアーが世界基準へと進化した。

こぼれ話 日本女子ゴルフ躍進の裏に渋野日向子(26)

スタジオトーク。服部道子さんは初出場初優勝の渋野日向子さんが影響、刺激を与えていたという。

岩隈&糸井が影響を受けた選手

影響をウケた選手について岩隈は「松坂大輔ですね」、糸井は「年下になるが柳田選手。彼とは一緒に自主トレする仲。本当に超人」などとコメントした。岩隈は松坂と2004年6月29日の西武対近鉄でともに9回0失点の投げ合いがあった。

パドレスvsドジャース 大谷翔平(31) 首位攻防 ビックリ仰天! 実る執念の大型補強

パドレスvsドジャースの火花散る首位攻防戦。きのう第1戦はダルビッシュ有の好投でパドレスが勝利しドジャースと並び同率首位となった。首位攻防戦第2ラウンドでは大谷翔平の第1打席はパドレスの先発コルテスと対する。今シーズン、パドレス相手に打率1割台、HRは0本と抑え込まれている。首位攻防戦2連勝のパドレスが単独首位に浮上した。

違和感? あすは由伸! 実はフォーム変えてました

重要な一戦でドジャースの先発マウンドを託されるのが山本由伸。今シーズン、ここまでチームトップの10勝。ドジャースのエースとしてワールドシリーズ連覇へ欠かせない存在となっている。山本は今までより足を高く上げて投げるようフォームを変えたという。

岩隈解説 山本由伸(27) 左足を上げる新フォーム 出力を上げる「力学の法則」とは?

円運動がなぜ出力に繋がるのか岩隈が実演、解説した。

夏の甲子園 沖縄尚学がい旋 母に感謝 県勢15年ぶり優勝! 空港に人!人!人!

那覇空港に集まった溢れんばかりの人。お目当ては沖縄県勢としては15年ぶり学校としては初めて夏の甲子園を制した沖縄尚学。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.