TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士スピードウェイ」 のテレビ露出情報

昨日、スーパー耐久は1年に渡るシーズン最終戦を迎えた。カーナンバー1をつける去年のチャンピオンチームである中升ROOKIE Racing。2連覇を目指した今シーズンは開幕から2連勝を飾ったが、チームは苦しい状況に追い込まれていた。チャンピオン争いは4チームがひしめく大混戦。3位のROOKIE Racingはこのレースに勝利しても、ライバルの順位次第では逆転できない状況。4時間に及ぶ運命の最終戦決勝。スタートドライバーを任されたジュリアーノアレジは3番手から前を伺う。その走りを見ていたのが第2ドライバーの鵜飼龍太。実は鵜飼はプロレーサーの中に一人混ざるサラリーマンドライバー。スーパー耐久ではアマチュアドライバーの登録が義務付けられており、長いレースの中でどう起用するかが戦略の鍵となる。レース開始から30分、チームは鵜飼をコースに送り出した。しかし、ここから波乱の展開を迎える。コース上で起きたクラッシュでガードレールが大きく破損。その修復のため、レースは赤旗による中断となった。およそ1時間後、再開。予想外の展開でも鵜飼は冷静な走りを見せる。これでROOKIE Racingはアマチュアドライバーに課された規定時間を走り切り、順位も2位まで上げることに成功する。さらにこの直後、レースは再び赤旗で中断。第3ドライバーの片岡は混乱の中でもノーミスで走行を重ねて1位に立つが、2位はランキングトップのライバルチームであるTKRI。逆転チャンピオンは不可能な状況だった。しかし、残り3分でTKRIがピットへ。2度の赤旗中断でアマチュアドライバーの規定時間を満たすことができていなかった。このピットインでTKRIが4位に転落。これで逆転の条件を満たしたROOKIE Racingがトップでチェッカーフラッグ。荒れたレース展開の中でも冷静にピット戦略をこなし、ノーミスで走り切ったことで奇跡の2連覇を達成した。
住所: 静岡県小山町中日向694
URL: http://www.fsw.tv/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月15日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News αMONDAY MOTOR SPORT
TGR TEAM KeePer CERUMOの石浦宏明。SUPER FORMULAで2度のシリーズチャンピオン。SUPER GT500クラスで6勝。44歳の今も戦い続けている。引退を決断した理由は、次の世代にバトンを渡すことがチームにとって大事だと考えたから。大湯都史樹、岡島慎太郎が昨季から加入し、5月の第2戦で6年ぶりの優勝。未来を託せる仲間がそろった。[…続きを読む]

2025年8月17日放送 0:00 - 0:25 テレビ東京
RACING LABO SUPER GT+KYOJO(RACING LABO SUPER GT+KYOJO)
8月2日、SUPER GT第4戦・GT300レース1の公式予選でトップタイを叩き出したのはハイパーウォーター GR86・平良響。自身初となるポールポジションをゲットした。そして迎えた決勝、GT3は自動車メーカーが開発・販売するレース専用車両で外国車勢が多い。接触アクシデントによりセーフティーカーが入りレースはリセット。ユニロボ 296のロベルト・メリ・ムンタ[…続きを読む]

2025年7月7日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
きのう静岡県で行われたバイクのロードレースに元TOKIOの長瀬智也が出場した。2021年のTOKIO脱退以降、公の場に姿を現すことがなかった長瀬。長瀬はレース終了後、先月解散したTOKIOについて具体的に言及することはなかった。

2025年7月7日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,芸能エンタメ
長瀬智也さんがTOKIO解散後初の公の場に。2021年にTOKIOを脱退、その後レースの世界へ。きのう富士スピードウェイで行われた2025Clubman Roadrace第2戦に参加し2位に入賞。レース後、日刊スポーツの取材に応じた。解散したTOKIOについて、長瀬さんは、そのことに関してはあまり僕が言うことではない。あまり人のことは言いたくないとコメント。[…続きを読む]

2025年7月7日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せENTERTAINMENT
先月25日に解散したTOKIOの元メンバー・長瀬智也が静岡県の富士スピードウェイで行われた二輪ロードレースに出場し2位でフィニッシュ。レース後、TOKIO解散後初めて取材陣の取材に応じた。現在、バンド活動を行いながらバイクチームに所属している長瀬はTOKIOの解散について「そのことに関してはあまり俺が言うことではない」などとコメントした(日刊スポーツ)。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.