TVでた蔵トップ>> キーワード

「寒桜」 のテレビ露出情報

春の便り続々、このまま春に突入?きょう静岡・熱海市では「あたみ桜」が見頃となった。また伊東市では寒桜・菜の花が楽しめ、菜の花の見頃が今週末。2月6日に発表された桜の開花情報では、東京・3月21日に対して鹿児島・3月22日で、寒い東京の方が早い状態。桜の開花に必要なのが「休眠打破」。冬の低温に一定期間さらされ目が覚め、春の暖かさによって成長していく。
今後東京でのドカ雪発生について、小野さんによると「可能性としてはある。関東は春先にかけて雪が降りやすい」とのこと。この先の天気。今夜は春一番がふく可能性がある。降るものも平地では雨がメインとなる。あすになると一気に北風に変わり、日本海側でまた雪が降り猛吹雪となりそう。きょうは寒気が退いている状況。日曜は3月並みの暖かさとなるところが多くなりそう。来週は再び寒気が入ってきて影響が長引く可能性がある。東京では23日ごろから気温が上がってくる予報となっている。桜の開花には3月の気温が大事になる。3月は気温高めの予想となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月30日放送 6:30 - 7:00 フジテレビ
はやく起きた朝は…(はやく起きた朝は…)
ペンネーム・物忘れ草(81歳)のお便りを紹介。磯野貴理子が紹介したシマエナガに魅了され、カレンダーを購入して眺めている。庭の木にはホオジロが来たという。追伸で夏登山には柑橘類が良いと教えてくれた。磯野が撮影したメジロ、ルリビタキ、ジョウビタキの写真を紹介した。

2025年3月19日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
千鳥ヶ淵からの中継。桜の木は緑色になっているが、これはまもなく開花の合図。東京は22日が開花予報。混雑を避けるお花見の楽しみ方を伝える。
桜開花予想を紹介。都内のバス会社はバスに乗ったまま花見ができる周遊ツアーを手がけている。バスにはキッチンもありフルコースも楽しむことができる。バス会社広報担当・竹内美月は「新しい体験として楽しんでいただきたい」と話す。静[…続きを読む]

2025年3月13日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
ゴールデンウィーク頃の暖かさになった関東。群馬県高崎市。半袖姿の人も見られた。上里見町では最高気温22.8度。静岡市では、朝から暖かさにつつまれた。最高気温は18.6度。北九州市の植物公園では、早咲きの桜が満開に。冷え込みが続いた影響で、河津桜、寒桜など6種類が例年より2週間遅く咲くことになる。栃木市では昨夜の雨のあと、霧が発生。山の高台からは雲海が見えた。[…続きを読む]

2025年2月6日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビ(第2オープニング)
静岡・伊東市のニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンで咲き誇っているのは、ピンクで鮮やかな寒桜と黄色でかわいらしい菜の花。2月末頃まで観賞できるという。

2024年12月9日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅東京都八王子市
東京都八王子市でご飯調査。2020年8月の放送で紹介した「中西ファーム」を再度取材した。ご主人の中西雅季さんは元芸人で、東京03のライブのスタッフをしたこともある。最近も東京03のモノマネをSNSで披露したばかりだという。ちなみに中西さんは飯塚悟志さんの役だった。畑は東京ドームとほぼ同じ広さ、年間約100種類の野菜を栽培。庭には早咲きの寒桜が咲いていた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.