TVでた蔵トップ>> キーワード

「小倉北区(福岡)」 のテレビ露出情報

先月26日、福岡夏の三大祭りのひとつ・戸畑祇園大山笠競演会が行われた。中原大山笠の藤野航平さんは山笠の機材の運搬や準備を担当で縁の下の力持ち。藤野さんの仕事は小倉と藍島を結ぶフェリーの乗組員で、祭りには藍島から毎年参加している。藍島の島民は188人で島には信号もコンビニもないが猫が多く暮らしていて”猫の島”としても知られる。藤野さんは13年前から祭りに参加していて「自分の限界を突破できるとすごく感じてやめられない」と話す。祭りに熱心に取り組む姿勢が認められ次第に仲間として受け入れられた藤野さんの後を追い、これまでに藍島の後輩たち10人ほども祭りに参加してきた。ユネスコの無形文化遺産にも選ばれ地域の人が誇る祭りだが、若手の後継者不足が課題。藤野さんは「山笠に出て感じた『男になれる』という感覚を味わってもらいたい」と語った。
祭り当日、拠点に到着した藤野さんは早速段取りの仕事を開始。神事を終え山笠が競演会の会場に向かうところで藤野さんは後ろから見守る。これは経験がないと出来ない仕事。中原大山笠・古川将太副総監督は「すぐ実践できる人間で頼りになる」と話した。山笠は夜には提灯山笠に変化。藤野さんにとっての最大の見せ場「五段上げ」が始まると”光のピラミッド”が完成。藤野さんは「ちょっとドタバタしたが気持ちいい」と語った。かつて自分が感じた祭りのかっこよさ、気持ちよさを未来に繋げていきたいと毎年参加する藤野さんは「(子どもたちに)すごいところをもっともっと見てもらって大人になった時『自分もやりたい』と思ってもらえるような大山笠にしていきたい」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月14日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域初ニュース
北九州市小倉北区でスポーツ皿回し全国大会が開かれた。スポーツ皿回しは、プラスチックなど落としても割れにくい材質の皿をスティックを使って回す。

2025年8月18日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
北九州・小倉北区にある到津の森公園では夏休み期間中の限定イベント・夜の動物園が開催されている。この日の昼間の最高気温は34℃台とうだるような暑さ。動物園は暑さ対策としてチンパンジーに凍った果物をプレゼントするなどしている。夜の動物園は昼の3倍以上の入園者になる日もある。夜は動物たちのエリアがライトアップされる。動物たちの寝室が見られるバックヤードツアーも人気[…続きを読む]

2025年8月6日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース福岡局 昼のニュース
北九州市のスタジアムでは若者たちが平和への願いを込めて描いた作品が展示されている。ミクニワールドスタジアム北九州できのうから行われ、世界の若い人たちが平和への思いを込めた作品13点が展示されている。作品はピカソが無差別爆撃の非人道性を描いた「ゲルニカ」に合わせ、縦3.5m・横7.8mのキャンバスに描かれた。アメリカの中・高校生の作品は「平和」の漢字と共に日米[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.