TVでた蔵トップ>> キーワード

「小学館」 のテレビ露出情報

女性向けのスキンケアやトレンドのメークなどを紹介する美容雑誌「美的」。その出版社では去年、男性にも美容を楽しんでもらう新たな試みを始めた。この日、集まってもらったのはアラフォーの男性読者たち。男性たちからは女性読者と変わらない美容への切実な思いが語られた。ウェブ上ではジェンダーの垣根を越えた情報を発信するページも新設。美容を楽しむ男性たちの実情を伝えることで女性読者が中心だった美容雑誌を進化させていきたいとしている。小学館 美的.com編集長・小林由佳さんは、女性でも”男性なのにファンデーション塗ってるの”と思う層もいるかもしれない、そういった人に男性も楽しんでいるというのを美容師として発信することで、美容を楽しむ人口が増えていくと思うなどと語った。さらに、男性の美容は意外な場所でも活用され始めている。屋外で工事を行う人々は日ざしや空気の乾燥などお肌に過酷な環境で働いている。そこで、都内の不動産管理会社は今年9月、工事現場にスキンケア用品を試験導入。流し台には汚れと汗を落とすための洗顔料が。事務所には日焼け止めや肌を保湿するための基礎化粧品を常備している。現場で働く人からはリフレッシュできると好評。すでに100か所以上の現場にスキンケア用品を設置。働きやすさや人手不足の対策になるのではと会社では期待している。東急コミュニティーの荒田千尋さんは、イメージの工場を働きやすさの工場というメッセージがあると思う、等と話していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月13日放送 22:10 - 22:32 テレビ朝日
THE世代感◯◯さんに懐かしい!と言わせたいゲーム
昭和世代が子どもの頃に触れたであろうモノを見せ、懐かしい!と言ってしまう項目を当てる。今回のターゲットは1978年生まれのおいでやす小田(47歳)。企画内容は伝えず打ち合わせと称して素のリアクションを撮影した。小田に見せた10項目は、くるくるてれび(1979年販売開始)、ジュエルリング(1979年販売開始)、タマ&フレンズ うちのタマ知りませんか?の裁縫箱([…続きを読む]

2025年9月13日放送 12:15 - 14:15 テレビ東京
こんナンSDGsどうですか?(こんナンSDGsどうですか?)
「読むだけですっきりわかる日本史」を持ってきた出演者。「名探偵じゃなくても」を南原さんが紹介した。「地球/母なる星」、「もし僕がいま25歳なら、こんな50のやりたいことがある」、「心がほどける小さな旅」、「こどもSDGs」などの本も紹介。本棚の上にお知らせのポスターを貼るようにしたという。塗装もほどこした。下駄箱をリメイク。アイランド本棚だとのこと。映えるフ[…続きを読む]

2025年9月12日放送 20:00 - 20:45 NHK総合
チコちゃんに叱られる!チコちゃんに叱られる!
「絵文字ができたのはハートマークをどうしても送りたかったから」について、大手IT企業の栗田さんが解説。絵文字はメイド・イン・ジャパン。栗田さんが携帯電話の絵文字を開発した。携帯電話が普及していなかった当時、通信手段はポケットベル(ポケベル)だった。数字からカタカナ、そしてひらがなへとやりとりが変化。その時に生まれたのがハートマークの絵文字だった。その後、漢字[…続きを読む]

2025年9月10日放送 3:11 - 3:26 テレビ東京
推しエンタTV(推しエンタTV)
今回は篠原侑と梅田修一朗を迎えてアニメ『ぷにるはかわいいスライム 第2期』をレコメンド。原作は『週刊コロコロコミック』で連載中のまえだくん先生による作品。中学生のコタローと彼が作ったスライム・ぷにるの幼馴染ラブコメディ。梅田修一朗は主人公・コタロー、篠原侑はスライムのぷにるを演じていて、他にも個性的なキャラクターを豪華声優陣が演じている。第2期ではぷにるのラ[…続きを読む]

2025年9月9日放送 3:26 - 3:56 テレビ東京
あにレコTV(ぷにるはかわいいスライム 第2期)
毎週日曜放送中のアニメ「ぷにるはかわいいスライム 第2期」より、W主演する篠原侑&梅田修一朗がゲストに登場。原作は人気ウェブ漫画、コロコロコミック史上初のラブコメ作品。主人公と、「kawaii」の代名詞になることを夢見るスライム生命体・ぷにるとの交流を描く。第2期からはぷにるのライバル・ジュレが現れる。ジュレの願いは人間の女の子になって主人公の恋人になること[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.