TVでた蔵トップ>> キーワード

「小林製薬」 のテレビ露出情報

今年のトレンドを表すグーグルの検索急上昇ランキングがきょう発表された。9位は4年に一度行われトランプ氏の返り咲きが決まった米国大統領選挙がランクインしている。また、今年亡くなられた漫画家の鳥山明や俳優の西田敏行も多く検索されているのが分かる。こうした中、1位はドジャース、3位は田中真美子。今年、世界を沸かせたメジャーリーガー大谷翔平選手に関する2つのワードがランクインした。大谷はドジャースへの移籍1年目でワールドシリーズを制覇。今年2月には真美子夫人との結婚を発表し愛犬のデコピンと一緒に家族仲むつまじい様子も注目された。
意味を調べる時に使われた○○とはというランキング。社会問題になっているトクリュウそして103万の壁などが多く検索されたが2位に入ったのは紅麹。今年の3月小林製薬の紅麹原料を含むサプリメントを摂取した人に健康被害が相次いだ問題で死亡事例も起きていることが発覚し健康食品で起きた問題に利用者からも不安の声が広がった。そして、今年夏に開催されたパリオリンピックでは体操やサッカーなどさまざまな種目が検索された。中でも最も検索されたのがパリオリンピックで初めて正式種目となったブレイキンだった。女子ではAMIこと湯浅亜実選手が初代女王に輝いた。3位には若い世代の選手が躍動したスケートボードがランクインしている。
都道府県別の検索ランキングでは地域ごとの特徴も出ている。山形県と一緒に一番検索されたのは山形大学、ナスカの地上絵というワード。人や動物のようなものが描かれた地上絵。山形大学のナスカ研究所が米国の研究所と共同研究をして発見した。空中写真をAIで分析したところ新たに303件の地上絵が見つかったという。滋賀県で5位にランクインしたのは滋賀県輪投げ。琵琶湖がくり抜かれた滋賀県を黄色い棒に向かって輪投げのように投げて遊ぶゲームでハマる人が続出。長崎県では今年10月に開業した長崎スタジアムシティが検索1位になった。サッカースタジアムにアリーナ、ホテル商業施設などからなる巨大複合施設長崎スタジアムシティではこけら落としの福山雅治のライブを行った。徳島県と大分県ではファミリーレストランのサイゼリヤがラインクイン。実はどちらも県内初出店。また、災害に関する検索も多くあった。石川県では元日に発生した能登半島地震やボランティアなど地震や支援に関するワードが多く検索された。地震の他、初めて臨時情報が発表された南海トラフや各地に大きな被害をもたらした台風10号も多くの都道府県で上位にランクインしたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月3日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
小林製薬は、会社の株式の7%余りを保有する香港の投資ファンド「オアシス・マネジメントト」から、紅麹の成分を含むサプリメントをめぐる一連の問題の再調査と、新たな社外取締役の選任を求める株主提案を受けたことを明らかにした。提案の中でファンド側は「創業家の小林一雅特別顧問が会長職を退いても、いまだに会社の会長室を使い続けている」と指摘したうえで、「抜本的な改革を既[…続きを読む]

2024年12月3日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
小林製薬は物言う株主として知られる香港の投資ファンド・オアシス・マネジメントから臨時株主総会の開催を要求されたと発表。オアシスは小林製薬の株式の約7.5%を保有していて紅麹サプリメントによる健康被害問題の再調査や、新たな社外取締役の選任などを求めている。小林製薬側は今後対応を検討していくとしている。

2024年11月30日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデーズムサタわくわく
最近、寒暖差が続いている中、冬の寒さを和らげてくれるぽかぽかグッズを紹介。イヤホン型のヒーター「ミミトロリン」は、耳の内部を温めることで連動して顔や首周りも温まる。RIKUは「めちゃくちゃ温かい。」などと話した。また、35~40℃まで3段階の温度調節が出来る。現在、耳を温めるグッズが流行となっている。

2024年9月19日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,けさのニュース できるだけ
小林製薬の紅麹サプリ問題で、健康被害の原因はプベルル酸と特定。

2024年9月17日放送 22:00 - 23:08 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
紅麹サプリによる健康被害を受けて、小林製薬は創業家に依存した経営からの脱却や、管理体制の強化を柱とした再発防止策を発表した。具体的には、会長が務めていた取締役会の議長を社外取締役が務めるようにして、外部による監督を強化する。また、製品の開発や製造に関する法律の解釈を専門に行う部署の新設や、人事ローテーションを見直して、品質管理にあたる社員の専門性を高める。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.