岸田総理は自民党が変わることを分かりやすく示すには自分が身を引くこと、総理として色々取り組んできたけど、自民党トップとしての責任は当初から政治不信を招いたことで、自身が身を引くことでけじめをつけると当初から心に決してきたとあるが、藤川さんは「自民党トップとしての責任をとっていない、あるいは岸田派でも責任を取っていないという声は野党からも自民党内からもずっと、くすぶり続けてたので、そういうことに対しては気持ちを固めていたということだと思う。非常に印象に残ったのは真のドリームチームを作ってほしいという話が出たが、実は岸田総理は今日午前中に側近に記者会見を行うということを事前に連絡入れていて、そのときにもドリームチームを作ってほしいという話があったということで、お盆明けと言われていた表明が、早く行われたということは、次のアクションへ向けて他の人が取りやすくなるように、より多くの方に出馬してもらいたいという総理の狙いがあるのではとその議員が言っていた」などと述べた。