TVでた蔵トップ>> キーワード

「小林鷹之前経済安保担当大臣」 のテレビ露出情報

次の総理大臣を決める自民党総裁選には過去最多の9人が立候補している。ジャーナリストの後藤謙次氏曰く、石破茂氏か小泉進次郎氏かの決選投票が見えるという。所見発表演説会で、加藤勝信元官房長官は国民の所得倍増、河野太郎デジタル大臣氏は民間の活力を解き放つための規制改革、茂木敏充幹事長は増税ゼロでの政策推進を掲げる。街頭インタビューで男女50人に「現時点の推しは?」を尋ねると、小泉進次郎氏に22票が集まった。次点は石破氏の12票。さらに後藤氏は「派閥型総裁選が生き残っている」と指摘。茂木氏は派閥メンバーで推薦人を揃え、林芳正氏の場合は宏池会、河野太郎氏には麻生派が推薦人としてズラリと並んでいる。二階派はそれぞれの候補者に息のかかった人間を推薦人として送り込み、新政権でもそれなりのポストを押さえようとという思惑があるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月17日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
終戦80年を迎えた8月15日、日本武道館では全国戦没者追悼式が行われ、石破総理が13年ぶりに「反省」という言葉を使い式辞を述べた。一方、靖国神社には高市早苗前経済安保担当大臣、小泉進次郎農水大臣らが参拝。参政党・神谷宗幣代表は宣言通り、党の国会議員と集団参拝を行った。こうした中、国民民主党・玉木代表はYouTube「たまきチャンネル」の撮影を行っていた。代表[…続きを読む]

2025年8月15日放送 23:58 - 0:43 TBS
news23newspot Today
80回目の終戦の日。全国戦没者追悼式でお言葉を述べられた天皇陛下。その中に今年新たに加えられた一文が「戦中・戦後の苦難を今後とも語り継ぎ」というもので、次世代へ語り継ぐことの大切さを強調された。一方、靖国神社ではポスト石破として名前の上がる議員らが相次いで参拝に訪れた。小泉進次郎農水大臣は石破政権の閣僚として終戦の日に参拝は初めて。先月の参院選で躍進した参政[…続きを読む]

2025年8月15日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
小泉農水大臣が午前8時ごろ靖国神社を参拝。石破内閣発足後に閣僚の参拝が確認されたのは初めて。また自民党の小林議員や高市議員なども参拝した。このほか「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」のメンバー約50人が靖国神社を訪れた。

2025年8月13日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
石破総理の戦後80年メッセージにかける思いについて解説。

2025年8月2日放送 9:00 - 9:30 NHK総合
週刊情報チャージ!チルシル正直わからんニュース
先月28日自民党は両院議員懇談会を開催し石破総理大臣の辞任を求める声が相次いだ。石破総理大臣は総理大臣を続ける意向を示した。記者によると注目は来週8日の会議。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.