TVでた蔵トップ>> キーワード

「小泉さん」 のテレビ露出情報

乱戦模様となっている自民党総裁選について、有馬晴海はこんなに総理になりたい人がいたんだというのが率直な意見だと話した。伊藤聡子は刷新ということであれば、小泉さんや小林さんなどの若い世代が象徴的になりやすい。また、女性というもの初めてなので刷新感はあると話した。石破さんは何回も総裁候補として名乗りを上げている。派閥に属さずにやってきたという所が今の状況だと評価されるかもしれない。ただ、政治と金の問題に関しては具体的なことを言わないと国民も雰囲気だけで乗れないというのはあると話した。最新の世論調査の「次の自民党総裁には誰がふさわしいか」では全体だと石破茂が22%、小泉進次郎が20%。自民党支持層に限ると、石破茂が20%、小泉進次郎が22%。有馬晴海は新しい人が選ばれたら、なるべく早く選挙をやった方がいい。今回出馬して勝った人はすぐに選挙をやると想定していると思うと話した。また、野田聖子さん以外は20人の推薦人を集めることができるという。有馬晴海は決選投票にもつれ込むのは確実で、石破茂vs.小泉進次郎になると予想している。党員・党友票は世間の人気投票のようなもので、一気に動いたりするため、この票を取れるかがポイントになってくる。また、アメリカの大統領とやり合えるのかも重要だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
プラチナファミリー黒柳徹子&小泉孝太郎&高嶋ちさ子 華麗なる一家をのぞき見
岸和田だんじり祭はベランダで見る。大迫力のだんじりが目の前を通るという。

2025年4月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
「選択的夫婦別姓」への意見は自民党内でも割れている。時事通信が先月発表した国会議員へのアンケートでは同姓維持が81人、導入すべきが20人。196人が未回答だった。小泉進次郎氏は党で縛らずに1人1人の価値観に委ねるべきだという。森山裕幹事長は自民党が党議拘束せず結論を見出すのは避けるべきという。国会答弁で、立憲から党議拘束を外すことを求められた石破総理は、他党[…続きを読む]

2025年4月7日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!ソレってどうなの?
きょう、衆院議員の資産報告書が公開された。公開の対象となったのは去年11月の衆院選で当選した議員465人。資産の平均は2685万円。前回(2022年)の公開から239万円減り、過去最低となった。トップは自民党・麻生元首相の6億153万円。福岡県内や東京・渋谷区、長野・軽井沢町に複数の不動産を所有している。石破総理は1555万円、立憲民主党・野田代表は2325[…続きを読む]

2025年3月30日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
商品券問題で揺れる石破内閣。ANN世論調査では石破総理が10万円の商品券を配っていたことについて「問題だと思う」が66%。「問題だと思わない」が27%だった。今回の商品券問題で石破総理が「辞めるべきだと思う」が25%。「思わない」が65%だった。ただ自民党の参議院議員からは「石破総理では夏の参院選は戦えない」や「進退も含め決せられるべき」など”石破おろし”の[…続きを読む]

2025年3月24日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
国民民主党・玉木雄一郎代表が地元、香川で行った講演会は立ち見が出るほどの盛況ぶり。玉木代表が厳しく批判したのは石破総理の商品券問題。調査によっては野党で最も高い支持率となっている国民民主党。玉木代表を取材した。玉木代表は「自民党の体質。甘くみてると政治は大きなしっぺ返しを食らうと思います」とコメント。“商品券の原資”について国会で追及された。過去に共産党が公[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.