TVでた蔵トップ>> キーワード

「小泉元環境大臣」 のテレビ露出情報

今週、立候補の表明が相次いだ自民党総裁選。争点の1つとなっているのが選択的夫婦別姓。30年間、議論が進んでいなかったが自民党はなぜ反対を続けてきたのか。その背景に迫った。きのう自民党総裁選への出馬を正式に表明した自民党・小泉元環境大臣が打ち出したのは「総理になったら、選択的夫婦別姓を認める法案を国会に提出し、国民的な議論を進める」、総裁として決着をつけることはできるのか?「決着をつけに行きたいと思っている。党議拘束をかけずに法案の採決に挑む」と述べた。これまでに出馬を表明または意欲を見せている候補者の中でも選択的夫婦別姓制度の導入については立場が大きく分かれている。今週、出馬会見を行った自民党・茂木幹事長は「もう少し世論の情勢、世論の集約が大切ではないか」と述べた。夫婦別姓に慎重な考えを示している自民党・小林前経済安保担当大臣は「今の制度で“旧姓の通称使用”の周知も含め進めていくべき」、夫婦同一の姓の制度は守るべき?「家族の単位は非常に重要だと思う」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月28日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
FNN世論調査は7月26日・27日、電話調査で、全国18歳以上の1,030人が回答した。石破内閣を「支持する」は先月より3.6ポイント下がって34.6%、「支持しない」は60.3%だった。今回の参議院選挙で与党が過半数割れしたことについて「良かった」という人は6割だった。選挙結果を受け、「石破総理が辞任すべき」は47.7%、「辞任しなくて良い」は44.2%だ[…続きを読む]

2025年7月27日放送 21:00 - 21:50 NHK総合
NHKスペシャル(オープニング)
石破茂総理大臣に単独インタビュー。自身の進退をめぐって自民党内で何が起きているのか、総理経験者を招いた会談の内幕、日米関税交渉の真相などを問う。

2025年7月26日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーNEWSドリル
専門家は今回の石破総理続投を求めるデモについて「デモの参加者は野党支持者が多く、1つは石破さんの公認の人たちよりも石破さんの方が増しだと考えていることがある」、「もう1つは石破政権のままだと野党主導の政治が続く可能性が高いので続投を求めていると思う」、「立て続けに自民党が選挙で負けたものの裏金問題など石破さん1人の責任ではなく、今の時代に自民党と自民党政治が[…続きを読む]

2025年7月25日放送 23:40 - 0:40 日本テレビ
news zero(ニュース)
今夜7時頃の首相官邸前。がんばれ石破茂などと旗を掲げて歩いている人もいる。今夜はSNSの呼びかけで大勢の人々が集まった。
その頃、石破首相は経団連の会合が行われた長野・軽井沢にいた。加速する石破おろしの動き。一方、石破やめるなデモを取材する中で多く聞かれたのが、支持者ではないが他のポスト石破よりふさわしいという声。デモ参加者は「よりマシな候補を選ぶのと同様[…続きを読む]

2025年7月25日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
石破茂総理大臣は与野党党首会談に臨み、15%の相互関税で合意に至った日米関税合意をめぐり両国の国益に一致する形での合意を実現したと言及。参院選は自民党の惨敗に終わる中、14議席獲得と躍進した参政党・神谷宗幣代表も会談には駆けつけ、他国よりも税率が低く競争力が上がったと話していたと振り返った。石破総理は日米共同文書の発出は予定していないと説明があったという。立[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.