- 出演者
- 久保田直子 井澤健太朗 手塚悠介 田原萌々 佐々木快 森山みなみ
石破茂総理大臣は与野党党首会談に臨み、15%の相互関税で合意に至った日米関税合意をめぐり両国の国益に一致する形での合意を実現したと言及。参院選は自民党の惨敗に終わる中、14議席獲得と躍進した参政党・神谷宗幣代表も会談には駆けつけ、他国よりも税率が低く競争力が上がったと話していたと振り返った。石破総理は日米共同文書の発出は予定していないと説明があったという。立憲民主党の野田佳彦代表は合意文書を作らなければ揺さぶられる可能性はあると指摘している。参院選の結果を受けて自民党の地方組織からも厳しい声は聞かれ、富山県連青年局からは退陣を求める声も上がっている。党内では総裁選実施など緊急事項の議決権がある両院議員総会を開くための署名活動も進められている。対する石破総理に対し、国民民主党・玉木代表はトランプ大統領との合意に務めるとの話があり、時間がかかる内容であることから続投の意欲が感じられたと振り返った。総理の周辺からは総理が辞めても道筋は誰も描けていないのではないかとの反論も聞かれる。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプホワイトハウス 公式X両院議員総会党首会談前原誠司参政党参議院議員選挙国民民主党日本共産党日本維新の会瀬川侑希玉木雄一郎田村智子石破茂神谷宗幣立憲民主党自由民主党自由民主党富山県支部連合会野田佳彦
自民党内では45歳以下の若手で構成され出世の登竜門とも言われる自民党青年局から、中曽根康弘元総理の孫に当たる中曽根康隆青年局長が森山裕幹事長に対し石破総理ら執行部に責任を取るように申し入れた。中曽根青年局長は総裁はじめ執行部の責任は極めて重いと言及している。中曽根青年局長は党内の分裂については、古い体制を変えていく思いを持って申し入れを出している、青年局がやるべきことをしっかりとやっていくと言及している。来週月曜日には両院議員懇談会を執行部は開くとしている。
オープニング映像。
中曽根青年局長は限界などの言葉を用いて石破政権にNOを突きつけた形となっている。対する執行部を見てみると森山幹事長は神妙な表情で申し入れをしっかりと受け止めるとしたという。党執行部は8月の参院選総括を踏まえて進退を判断する予定という。退陣の時期について中曽根青年局長は8月までの続投は受け入れるとしている。旧茂木派・旧安倍派を中心にした両院議員総会の署名は必要な3分の1をクリアするなど石破おろしの動きが加速している。
群馬県館林市では午後2時駅前の気温計は40℃となっていた。そんな中、館林市内の33店舗がオリジナル料理を提供し、2店舗めぐると1枚もらえる投票券で気に入った店に投票する激グルメ総選挙が開催されている。元祖からあげ本舗 マルナガ 館林つつじ町店は激辛で勝負。激辛に対して激冷を全面に打ち出すお店も。まるフェ館林は「玄米米粉麺のシャリシャリ冷麺」を出している。ジョイハウス 中国料理 桃林は激冷に辛さを加えたメニュー「冷やし担々麺」で人々の胃袋を掴んでいた。
タイ軍は国境付近でドローンによる攻撃でカンボジア軍の武器貯蔵庫を空爆したとする映像を公開した。14人が死亡したという。他の地域にも攻撃があり合わせて20人以上が死亡したとみられている。
日本人女性の平均寿命が40年連続で世界一となった。厚労省によると、去年の日本人の平均寿命は女性が87.13歳で前の年を0.01歳下回った。男性は81.09歳で前年から横ばいだった。
- キーワード
- 厚生労働省
鹿児島県では線状降水帯のおそれがある。台風8号は日曜日には沖縄本島付近で熱帯低気圧に変わる予想。北海道では8月を前に年間の猛暑日日数が過去最高を更新してしまっている。
CNNによると、今月10日は1日の長さが24時間より0.00136秒短くなっており、来月5日は歴史的に短い1日になると予想されている。1日の長さは月の引力、地球の内部、大気の動きなどの影響を受けてわずかに変化する。近年地球の自転速度が上がっており、これによって生じた1日の長さのずれを解消するため2035年までに史上初の「マイナスのうるう秒」が適用される可能性があるという。
静岡県伊東市で確認された緑色の物体はよく見ると繊維状になっている。東京海洋大学の神谷充伸教授は、ジュズモの仲間で、一番近いのはホソジュズモ、海の浅い場所で大きな海藻に絡まって生育しているが暴風の時にそれがまとまって打ち上がった可能性が高いと解説した。触っても毒はないが腐ってくるので駆除するのにお金がかかる。伊東市のジュズモはトラック31台分で、100万円以上かけて撤去された。
ホタテの卸売価格が高騰している。2年前は1キロ2653円だったが今年4月には4623円と7割増に。ここ10年で最も高くなった中、動きだしたのが中国。2年前に日本の水産物の輸入を停止したが、先月末10都県を除いて輸入再開を発表した。北海道の加工業者では問い合わせが急増しているという。都内の小売店ではほたて貝柱が昨日100g970円と、2年前の2倍以上となっていた。ホタテの水揚げ量が去年より1割減っているとの見方もある。中国の需要も加わりさらなる高騰が懸念されている。
熊本の住宅メーカーが3Dプリンタで作った住宅は、震度7の地震に耐えられる強度があるという。3Dプリンタによって土の壁の内側の構造を段ボールのような形状にして強度を実現している。約100平米で価格は2000万円から。来月から予約を受け付ける。
- キーワード
- Lib Work
夏休みに入った箱根町。観光地へ向かう路線バスは混雑していた。近くの小田原駅でも箱根に向かう観光客で社内は満員に。お客さんからはバスの本数を増やしてほしいとの声があがるが、バス会社には運行本数を増やせない事情が。伊豆箱根バスでは、この10年若手の運転手が増えずベテランが次々と定年退職している。箱根登山バスでも運転手が178人から142人と30人以上減っている。箱根登山バスでは利用者の少ない路線を減便し、利用者の多い観光路線を増便しそちらに多くの運転手を確保している。こうした事態を受けて箱根登山バスは観光路線について定年退職したベテランを再雇用するなど対策に取り組んでいる。
日焼け止めを製造・販売する花王の大家千亜紀さんにおすすめの塗り方を教えてもらった。大家千亜紀さんは、塗り忘れ・塗りむら・塗り残しがないように塗ることが大切だと話した。プロおすすめの日焼け止めの塗り方とは。
日差しが強くなり日焼け止めを塗る機会が増える時期。日焼け止めを製造・販売する花王の大家千亜紀さんは、らせん塗りと一方向塗りを組み合わせることで肌にむらなく塗布できると話した。らせん状に塗るだけでは塗り残しができてしまう。また一方向に伸ばすだけの塗り方では塗りむらが残ってしまう。そこで塗りむらを減らすらせん塗りと塗り残しをなくす一方向塗りを組み合わせた塗り方がおすすめ。
- キーワード
- 花王
兵庫県豊岡市では40℃に迫る暑さに。札幌市は昨日に続き今日も猛暑日。午前中からかき氷という人が続出したのは千葉・香取市。香取市・佐原は中心地から2km圏内にかき氷を提供する店が10以上集結するかき氷激戦区で、7月25日は語呂合わせなどから定められた「かき氷の日」でもある。ごはんカフェ ラクエで最近特に人気だというのが桃。ごはんカフェ ラクエの佐々木仁美さんはかき氷の街になった理由について、ブームが世の中に広まってきた時にいくつか始められたお店が有名になって香取市みんなでやっていこうという感じになったと話した。
およそ1時間後、総理官邸前でデモが行われる。SNSではハッシュタグ「#石破辞めるな」という投稿が広がっている。今回の参院選で初当選した社民党のラサール石井氏もここ最近の自民党の首相では一番まともと投稿。また福島みずほ党首も、石破おろしをしている自民党政治こそ問題だとしている。野党で即時退陣を求める声は大きくない。自民党内にも石破おろしを牽制する声があり、村上誠一郎総務大臣や船田元衆議院議員は続投を支持している。自身への包囲網が狭まる中、今日石破総理が対峙したのは野党の党首ら。自民党が惨敗した参議院選挙から5日、国会で党首会談が行われた。開催の目的は日米関税交渉について説明するというもので、石破総理から関税合意についての日米共同文書の発出は予定していないとの説明があった。総理の退陣を求める緊急の申し入れを行うと明らかにしたのは自民党 富山県連の青年局。石破おろしが加速する中、本人は続投の姿勢を崩していない。中曽根康隆青年局長は石破総理ら執行部に責任を取るよう申し入れを行った。過去に青年局長を務めた小泉進次郎農水大臣は、党内の状況は見ながらも石破内閣の一員として取り組むべき課題に注力したいと語った。
気象庁は鹿児島県に線状降水帯の予測情報を発表した。台風の影響で九州南部では温かく湿った空気が流れ込み断続的に雨が降っている。今夜遅くからあすの夜遅くにかけて奄美地方を除く鹿児島県で線状降水帯が発生するおそれがあるとしている。
神奈川県の住宅街で発見した、「海」と書かれたナゾの石柱。しかもいくつもある。実は明治時代の巨大工事の名残だった。さらに、都内の歩道に設置された短すぎるガードレールも。