TVでた蔵トップ>> キーワード

「小泉進次郎」 のテレビ露出情報

国会ではいまだ新年度予算案の審議の行方は見通せない。今日の参院予算委員会は石破総理の謝罪から始まった。事の発端は一昨日。石破総理は官邸で昼食を共にした公明党の斉藤鉄夫代表に強力な物価高対策を打ち出すと告げた。今はまだ予算案を審議している段階。にもかかわらず成立した先の話をしたことに野党は反発している。与党側は明日、予算案を採決するよう提案している。ただ、野党側は今の状況では応じられないと主張していて採決は週明けに持ち越される可能性がある。商品券を配布した問題などで支持率が3割を切り苦しい立場の石破総理は“お願い”を繰り返した。もう1つ残された大きな課題が企業団体献金の扱い。現在、3つの案が示されている。献金できる額はこれまでどおりとする一方、年1000万円を超える寄付をした企業や団体は公開し透明性を高める案(自民党主張)。献金できる額はこれまでどおりだが、1つの政党への寄付は年2000万円までにするといった規制強化案(公明党と国民民主党の主張)。そして禁止する案(立憲民主党や日本維新の会などの主張)。ただし、業界団体などが作る政治団体からの献金は年6000万円を上限に認める。公明党が恐れるのは、結局何も決まらなかったという事態。一方、日本維新の会からは期限の延長論が飛び出した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月30日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
自民党の総裁選挙管理委員会の逢沢委員長はきのう、総裁選挙をめぐり陣営間の対立を煽りかねない事案などについて、関係する陣営の責任者に厳重注意を行っていたことがわかった。総裁選をめぐっては小泉農水相を指示する議員の事務所が配信動画に不適切なコメントを書くよう陣営関係者に依頼した事案が確認されたとして小泉大臣が陳謝している。総裁選管メンバーによると、小泉陣営だけで[…続きを読む]

2025年9月30日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
自民党総裁選挙を巡り、FNNが所属議員295人の動向を調査したところ、小泉農水相が80人超と全体の3割弱の支持を受けている。現時点では林官房長官が2位で旧岸田派を軸に石破首相周辺も支持に回り約60人を固めた。高市前経済安保相は旧安倍派・保守系議員ら中心に40人台半ばの支持を受け追う展開。小林元経済安保相は去年の総裁選でも支援した中堅・若手を中心に約30人。茂[…続きを読む]

2025年9月30日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民党総裁選挙は投開票まで4日。各陣営は「党員票」の獲得に向けて追い込みを図るとともに、態度を明らかにしていない国会議員への働きかけを強めていく方針。自民党総裁選挙に立候補している5人の陣営の責任者は、きのうNHKの取材に応じ、それぞれ支持拡大に向けた戦略を語った。自民党総裁選挙の候補者が連立の枠組み拡大に前向きな考えを示す中、日本維新の会では、連立への参加[…続きを読む]

2025年9月29日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(自民総裁選 藤井が聞く #3小泉進次郎氏)
自民党総裁選各候補にインタビュー。今回は小泉進次郎氏。「現在の情勢をどう分析しているか?」との質問について小泉氏は「昨年以上にチームがやはりすごく強じんな、そして幅広いメンバーに支えてもらっているおかげで昨年以上の活動量になっている」などと語った。

2025年9月29日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
自民党総裁選は今週土曜日に投開票が行われる。FNNの自民党総裁選における国会議員の動向調査によると小泉氏が80人超、林氏が約60人、高市氏が40人超、小林氏が約30人、茂木氏が約30人となっている。まだ態度が明らかになっていない議員約50人ほどいるため、今後情勢が変わる可能性もある。小泉氏陣営の「称賛コメント」要請の動きについて岩田氏は「国会議員は旧派閥で動[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.