TVでた蔵トップ>> キーワード

「小笠原諸島」 のテレビ露出情報

今回の舞台は小笠原諸島。中岡がゴムボートにつかまり逆上がりでボートに乗り込む「ボート逆上がり」に挑戦。挑み続けること12回、見事成功した。
鉄棒にひっかけたゴムを使って懸垂。ドーナツを食べられたらクリア。中岡は「ゴム懸垂」に挑戦。ゴムが股間にあたり失敗となった。
2チームに分かれスポンジを使って、水をどれだけ移動できるかリレー形式で勝負。対戦相手は南国酒場 こものみなさん。中岡チームが勝てばワンドリンクサービス。南国酒場 こもが勝てば自慢の料理をPR。1分で熱湯を多く運んだチームの料理。南国酒場 こもが勝利。「島オクラ焼き」「穴ダコのやきそば」「アカバの唐揚げ 島ラー油ネギソース」を紹介した。
小笠原の珍しい植物を捜索。案内してくれるのはネイチャーガイドの梅ちゃん。光るキノコ・グリーンペペを探す。湿気と気温がないと生えてこず、3日で溶けてなくなってしまう。今、小笠原では外来種のオオヒキガエルが大量発生し問題になっている。光るキノコは見つからなかった。
ボールを持って背中からダイブ。するとボールが空高く跳ね上がる。これに中岡が挑戦。高さ3mから飛び込む。1回目、ボールは全く飛ばなかった。何度やっても成功せず。すると突然、海に巨大な魚群が出現。中岡らは魚群を目指し泳いだ。魚群は数千匹のメアジ。その群れを襲うバラクーダ。空からはカツオドリが襲ってきた。オーシャンズが大好きな中岡は大感動していた。さらに今回はロケ中に、ハシナガイルカやウミガメの産卵を見ることができた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月3日放送 11:54 - 12:00 NHK総合
気象情報(気象情報)
気象情報を伝えた。

2025年6月25日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
陸上自衛隊は、地上から艦艇を攻撃する地対艦ミサイルの発射訓練を、国内で初めて北海道で行い、動画を公開した。地対艦ミサイルを巡っては小笠原諸島の南鳥島でも新たな射撃場の整備計画が進められており、中国軍が海洋進出の動きを強める中、抑止力強化につなげたい狙いがあるとみられている。

2025年6月24日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタニュースランキング
西日本では今日も梅雨前線の影響で大雨となった。長崎市では民家で石垣が崩れ土砂が流れ込んだ。今日の関東地方はどんよりとした梅雨空となり蒸し暑い1日となった。この天気に間接的に影響を与えているのが小笠原諸島付近を北上する台風2号。今夜にも熱帯低気圧に変わる見通しだが、関東では暖かく湿った空気が流れ込む影響であさってかけて警報級の大雨が降るおそれがある。

2025年6月24日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
厳しい暑さが続いた先週から一転、全国的に梅雨空が戻った昨日は大阪市では視界が霞むほどの大雨、大阪・関西万博会場でも木が揺れるほどの雨風見舞われ落雷のおそれがあるとして大屋根リングの屋上が一時封鎖となった。岐阜県高山市ではきのう午後1時までの12時間で190ミリの雨量を観測、平年の6月1か月分を上回る大雨となり一部地域に一時3000人以上に避難指示が出された。[…続きを読む]

2025年6月23日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
きょう台風2号が発生し小笠原諸島の一部が強風域に入っており、あす未明にかけて小笠原諸島に最接近する見込みで雷を伴うに激しい雨がふるおそれがあり、土砂災害などに十分注意が必要。その後伊豆諸島付近で熱帯低気圧に変わり関東付近へ接近し明後日、関東では雨が強まるおそれがある。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.