きょうは今年度初めての年金支給日。受け取りに来た人たちは「やっぱり苦しい」などと話した。年金の支給額は次回の支給日である6月から1.9%引き上げられる。物価上昇率は2.7%となり、上回っている。江東区で一人暮らしをする80代の女性は、できるだけ食費を切り詰めた生活を送っているという。年金は2ヶ月でおよそ25万円受け取っている。6月以降は4700円ほど増えるという。きょうは政府と与党の間で経済対策に向けた調整が行われた。石破総理が官邸の裏口から招き入れたのは自民党の森山幹事長と小野寺政調会長。経済対策を巡り協議した。きょうは新たにマイナンバーカードの普及策だったマイナポイントを付与する案も示された。自民党の参議院議員からは現金給付と消費税の減税の両方を期待する発言も出ている。