TVでた蔵トップ>> キーワード

「山口真一さん」 のテレビ露出情報

きょうのNHK「日曜討論」で選挙に対するSNSの影響や課題を巡って5人の有識者が意見を交わした。AIエンジニア・起業家・安野貴博さん「SNSの影響力は明らかに強くなっている。SNS上でさまざまな意見が紛糾するのは一面で見れば混乱だが、民主主義の重要なプロセスかもしれない。テクノロジーを使うことで、今までより民意と政治の距離を近くできるのでは。デジタルで民主主義をアップデートすることは、停滞感のある政治を変えるきっかけになる」。NPO法人代表理事・池邊亮輔さん「(選挙の際に)どこを見て判断すればいいのかわからないという課題がある。有権者の思考や投票をサポートする仕組みづくりが必要」。慶應義塾大学教授・谷口尚子さん「正しいことよりも、いまおもしろい、いま刺激的なことを求めているのかもしれない。提供する側はそれを作り続けなければ注目を浴びられない。こういった民主主義の健全性が少しずつ失わせていく。欧米では候補者が襲われていて、暴力が入り込むと民主主義にとってマイナスでしかない」。京都大学教授・待鳥聡史さん「選挙のあり方が根本からSNSによって、変わってきたと言えるところまでは来ていないのでは。変化の兆しがあって、それを考えないといけないとの認識を持っている。政策そのものに訴求力がなければ、SNSだけで何かを作り出すとことはできない」。国際大学准教授・山口真一さんは「SNS、動画共有サービスを参考にすることは自然な流れではあるが、懸念点が2点ある。1つは対立構図、既得権とたたかっているとか、極端な言説が拡散されやすい。もう1つが社会の分断が加速する。分断が起きてしまうと、その後の民主主義にマイナスが生じる」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月18日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
きのう兵庫県知事選挙の投開票が行われた。今回の県知事選は過去最多の7人が出馬し、斎藤元彦氏が稲村和美氏に13万票以上の差をつけて再選を果たした。投票率は55.65%で、前回の知事選と比べ14.55ポイント上昇した。斎藤氏はことし9月、県議会の不信任決議により失職。斎藤氏の県政への評価や告発文書問題への対応の是非が主な争点となった。斎藤氏は選挙戦で知事としての[…続きを読む]

2024年7月17日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道SPOT LIGHT INTERNATIONAL
国際大学・山口真一准教授をスタジオに迎える。AIを政治に導入する動きは何処まで可能か。政治の役割としては意見集約、課題の分析)、利害の調整、意思決定、合意形成があり、その中で意見集約や課題分析はAIが得意な分野。現在すでにAIが活用されている。一方、利害の調整など3分野はAIが不得意とする分野だとし、人間が今後も行うとされているもの。ところが、生成AIがこの[…続きを読む]

2024年6月16日放送 5:55 - 6:15 日本テレビ
日テレアップDate!(日テレアップDate!)
第578回 日本テレビ放送番組審議会では、「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」が議題に。ハリウッド俳優アンセル・エルゴートによる青森旅行、日本で唯一のマンガ学科がある熊本の公立校など紹介。委員からは、「街中で会った方に年齢を聞くのはどうか」「人によっては不快に感じるような発言があった」などの意見が。字幕の文字量の多さを指摘する声も。番組側は「許可が取れない[…続きを読む]

2024年6月12日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンNEWS日替わりプレート
DeNA・関根選手はDMを通じひぼう中傷を受けたという。ひぼう中傷の被害を訴える選手は相次いでおり、プロ野球選手会はひぼう中傷を行ったアカウントを対象に発信者情報の開示の請求を行う。一方、批判とひぼう中傷の線引きを確認した。批判は“相手の意見や行動に対し異なった主張をすること”で、ひぼう中傷は“脅迫・恐喝にあたる悪口や侮辱的な言葉”などを指す。しかし“批判”[…続きを読む]

2024年4月17日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
国際大学などの調査でSNS上での偽・誤情報を見聞きした人のうち半数の人が「正しいと思う」と回答したことなどが分かった。また全体の17.3%がこうした情報を拡散していたといい、専門家は社会全体の問題として捉える必要があると指摘した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.