2025年7月7日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
島本真衣 大下容子 佐々木亮太 斎藤康貴 林美沙希 林美桜 水越祐一 増田ユリヤ 田中道昭 
(オープニング)
オープニング

オープニング。大下容子アナウンサーらが挨拶をした。

オープニング映像が流れた。

きょうの青空

きょうの青空。香川県高松市の中継映像が流れた。

キーワード
日本工業大学高松市(香川)
(最新ニュース)
7日に最大15カ国に関税率通知 トランプ氏 9日までに“対応完了”

トランプ大統領は6日、記者団に対しアメリカが決めた関税率を通知する書簡を7日に最大で15の貿易相手国に送る可能性があると述べた。この中に日本が含まれるかどうかは不明。また、相互関税の一時停止の期限が9に迫る中、トランプ氏は「9日までに書簡もしくは合意によってほとんどの国への対応が完了すると思う」と述べた。通知した税率は8月1日から適用するとしている。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプニュージャージー州(アメリカ)ワシントン(アメリカ)相互関税
(気象情報)
全国的に危険な暑さ 京都は39℃予想

京都市内の中継映像。全国で最も熱くなるのは京都市ですでに33.3℃。予想最高気温は39℃。きょうは全国30の県に熱中症警戒アラートが発表されている。また、猛暑日地点数も210と今年最多になる見込み。台風4号が発生、石垣島が強風域に入っているという。このあと沖縄で雨が強まる恐れがある。

キーワード
ねねの道京都市(京都)台風4号沖縄県熱中症熱中症警戒アラート猛暑日石垣島
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
梅雨前線
(トップニュース)
“トランプ減税法案”が成立 アメリカ国内で波紋広がる

トランプ大統領の上機嫌の理由と見られるのが、大型減税法の成立。この法案には、個人所得税などの減税の延長やチップや残業代への課税廃止、EV購入時の税制優遇措置の廃止などが盛り込まれている。この法案をめぐり、アメリカではさまざまな波紋が起きていた。

キーワード
アメリカ独立記念日イーロン・マスクドナルド・ジョン・トランプマイク・ジョンソンメリーランド州(アメリカ)ワシントン(アメリカ)共和党

4日、トランプ大統領肝いりの大型減税法が成立した。上院・下院ともに共和党が僅差で上回り可決したが、今回反対票を投じた共和党議員もいた。トランプ氏は法案成立前に早朝から議員らに電話で法案の支持を要請していたという。一方、民主党も独自の戦法を展開。演壇で反対演説を行った民主党下院トップのジェフリーズ議員は、演説に8時間45分かけ史上最長記録を更新した。減税によって富裕層や企業には恩恵が大きい一方、社会保障費の削減による格差の拡大も懸念されている。連邦政府の財政赤字は、今後10年間で約3兆4000億ドル増加するという。この減税法が成立した翌日、イーロン・マスク氏が新政党設立を発表した。

キーワード
AP通信アメリカ党イーロン・マスクイーロン・マスク Xドナルド・ジョン・トランプハキーム・ジェフリーズポリティコワシントン(アメリカ)共和党民主党議会予算局
マスク氏 新党設立を宣言 二大政党並ぶなか思惑は?

これまでマスク氏は減税法案に対し、多額の財政赤字を出すなどとして非難してきた。法案が成立した日に自身のXでアンケートを実施し、新党設立の賛否を問うた。124万人以上が回答し、賛成が65.4%だった。この結果を受け、5日の投稿で新党の結成を表明した。マスク氏は来年11月に行われる中間選挙で、上院には2から3選挙区、下院には8から10選挙区に活動を集中する考えを示している。第3の政党として数議席でも勝ち取れたらキャスティングボートを手中に収めるなどの中林美恵子のコメントを紹介した。トランプ氏は先ほど記者団の取材に応じ、第3政党を立ち上げるのはばかばかしいなどと批判している。

キーワード
アメリカ党イーロン・マスクイーロン・マスク Xスペース・エクスプロレーション・テクノロジーズテスラドナルド・ジョン・トランプ中林美恵子中間選挙共和党早稲田大学民主党
ピックアップNEWS
きょうのピックアップ

きょうのピックアップするニュースラインナップを紹介した。

天皇陛下がモンゴル訪問 日本人抑留者への思い

天皇皇后両陛下はきのう国賓として訪問するモンゴルに到着された。両陛下のモンゴル訪問は初で伝統菓子アーロールを召し上がった。あすは歓迎式典や晩餐会の予定で13日まで滞在される。第2次世界大戦末期、ソ連は旧ソ中立条約を一方的に破棄して参戦。日本将兵や民間人など約57万5000人を不法に連行しシベリアなどの収容所に抑留した。命を落としたのはは1700~2000人とされている。抑留者たちは過酷な労働を強いられた。ジャーナリストの井手裕彦氏は抑留者の埋葬地があることも突き止め、遺族に故人の死亡経緯などを伝えている。陛下はモンゴル訪問前に日本人抑留者への思いを語られた。

キーワード
アーロールウランバートル(モンゴル)チンギスハーン国際空港天皇徳仁皇后雅子第二次世界大戦

天皇陛下は皇太子時代の2007年に国交樹立35周年に合わせていモンゴルを訪問され、日本人抑留者の慰霊碑に花を供えられた。陛下はあす、日本人抑留者の慰霊碑を訪問し、犠牲者を慰霊される予定。皇室ジャーナリストの山下晋司氏は皇太子と天皇では訪問の意味合いは全く違う、今回は日本の象徴として行かれるということで強い、深い思いがあると思うという。モンゴル抑留者は約14000人、建設現場や農場などで労働を強いられ、約2000人が死亡したとされている。

キーワード
チンギス・ハーン国立博物館モンゴル天皇徳仁山下晋司
大谷翔平 バースデー登板 敵味方ともに祝福ムード

きのう行われたアストロズとの2戦目、大谷翔平は投手で先発登板した。現地7月5日は大谷翔平の31歳の誕生日で敵味方関係なくお祝いムードとなった。打者としては9回にライト前ヒットを打った。試合は4-6でドジャースは負けた。きょうのアストロズとの3戦目、指名打者で出場した大谷は4打数5安打、試合は1-5でドジャースは負けた。

キーワード
ジョー・エスパーダドジャー・スタジアムヒューストン・アストロズロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平
海外でも人気「カプセルトイ」大人向けの商品戦略とは?

カプセルトイの市場が急拡大している。日本カプセルトイ協会によると、市場規模は2022年度の約720億円から去年は約1410億円と2年で2倍になっている。カプセルトイ専門店「#C-pla+ 渋谷センター街店」は2階から地下1階、マシンは2000台以上、月間10万人以上が来店。#C-pla+は北海道帯広市に本社をおくトーシンが運営している。2018年に専門店1号店を出展し、現在233店舗にまで拡大。大人向けの植木蜂やガラケーのミニチュアなどもある。宮本達也社長は大人の女性がターゲットだという。平成女児チョコはバレンタインで手作りチョコを渡した思い出の多い30代女性がメインターゲット。トーシンの売上は2018年の約8億円から約213億円と大きな飛躍を遂げた。

キーワード
トーシン尻に敷かれるおじさんシート帯広市(北海道)平成女児チョコボールチェーン日本カプセルトイ協会渋谷(東京)#C-pla 渋谷センター街店
海外でも人気「カプセルトイ」“地域密着”でヒット商品

カプセルトイ専門店#C-plaを運営するトーシンがヒット商品を生み出すきっかけ。トーシンが最初に作ったのは地域に密着した商品。渋谷の店舗限定のスクランブル交差点到達証明書を作った。これは北海道宗谷岬の到達証明書をヒントに作った。トーシンの宮本達也社長は全国展開は道半ばで目標は47都道府県制覇、その後は世界進出にも手を伸ばしたいとしている。

キーワード
トーシン北海道宗谷岬宮本達也渋谷(東京)#C-pla#C-pla 広島PARCO店#C-pla イオンモール橿原店#C-pla 渋谷センター街店#C-pla 狸小路2丁目店
フラッシュNEWS
「実質賃金」2.9%減 5カ月連続マイナスに

5月に労働者が受け取った現金給与の総額は平均30万141円、前年同月比1%増で41カ月連続でプラスとなった。物価の影響を考慮した実質賃金は2.9%減で5カ月連続のマイナスとなった。

「貿易規模小さい 約100カ国に10%関税」

アメリカのベッセント財務長官は6日、貿易規模が小さい約100カ国に書簡を送るとし、基本の関税率である10%を適用する考えを示した。日本は含まれていないとみられる。トランプ大統領は7日にも12カ国に対し、関税率を通知する書簡を送るとしていて、交渉期限の9日までに最大70%の関税率を各国に通知し、来月1日から適用する考え。

キーワード
Cable News Networkスコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプメリーランド州(アメリカ)
2月の十勝地方の“ドカ雪”「海洋熱波」で降雪量2倍に

2月3日から4日にかけて、北海道十勝地方では短時間に大雪が降り、帯広では12時間の降雪量は観測史上1位となった。立正大学などのチームが分析したところ、北海道の沖合で海洋熱波が発生していて、降雪量が2倍に増えてたと明らかにした。立正大学の平田英隆准教授は極端気象を予測するために海面水温の変動の観測が重要だとしている。

キーワード
帯広市(北海道)立正大学
建設業の倒産 最多ペース 人手不足深刻か

帝国データバンクによると今年上半期に発生した建設業の倒産は986件、去年の同時期を上回り4年連続増加していて上半期としては過去10年で最多を更新している。鉄骨など資材価格の高騰や職人などの人手不足を要因とする倒産が相次いでいる。今年は多数の職人が高齢を理由に引退するとみられ人手不足が深刻化する見通し。

キーワード
帝国データバンク
米農場“移民不在”人手不足で農作物腐敗

トランプ政権による不法移民の取り締まりが農作物収穫にも影響している。桃の収穫最盛期を迎えたカリフォルニア州ロサンゼルス北方の広大な農地では人出不足で収穫が追いつかず野菜などが腐り始めている。ロイター通信によると農場の人手不足の要因はトランプ政権の不法移民取り締まり強化で、先月ICE(移民・税関捜査局)による不法移民取り締まりが行われたことで摘発を恐れ労働者が来なくなったということ。このことを受けトランプ大統領は3日、雇用主である農場が身元を保証することで移民労働者の滞在を認めるとした上で「農場から労働者全員を奪うようなことはしたくない」としている。

キーワード
アメリカ合衆国移民・関税執行局トムソン・ロイタードナルド・ジョン・トランプロサンゼルス(アメリカ)
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.