2025年7月7日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
島本真衣 大下容子 佐々木亮太 斎藤康貴 林美沙希 林美桜 水越祐一 増田ユリヤ 田中道昭 
NEWSドリル
争点の一つ“コメ政策” “トランプ関税”の影響は?/「輸入米」各党の主張は?/「輸入米」拡大どう見る?/トランプ関税巡る 日米協議 米側「選挙が合意の制約に」

輸入米のミニマムアクセス制、政府は年間で約77万tまで無課税で米を輸入している。その輸入米のうち10万tを主食用にしていて、その他約67万tを飼料用にしている。枠外の輸入米には341円の関税がかけられている。ミニマムアクセス枠内の主食用の比重を拡大?枠外のコメにかける関税を下げる?などの政策が考えられている。輸入米の拡大について各党の方針を紹介。回答があった中で日本維新の会だけが輸入米を拡大すべきとの回答だった。トランプ大統領は1日、日本はコメを買おうとしないと日本の姿勢に不満を示した。5月、JA全中の山野会長はコメの輸入拡大は将来の食料安全保障の確保に大きな禍根を残し国益を損なうとした。アメリカのベッセント財務長官は3日、日本は参院選を控えていて交渉を進めるうえで国内的な制約になっていると指摘。トランプ大統領は日本への関税率について30~35%への引き上げを示唆していて、4日には関税率を60、70、10、20%まで様々になると思う、交渉期限の9日までに書簡を各国に通知する考えを明らかにしている。

キーワード
れいわ新選組カリフォルニア州(アメリカ)カルローズ米スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプ全国農業協同組合中央会公明党参政党参議院議員選挙国民民主党山野徹日本保守党日本共産党日本維新の会社会民主党立憲民主党自由民主党
(エンディング)
ババンババンバンバンパイア

吉沢亮主演の映画「ババンババンバンバンパイア」が公開されている。450歳のバンパイアの恋模様が描かれた作品で、吉沢亮は「暑い夏を過ごしましょう」と話した。

キーワード
ババンババンバンバンパイア吉沢亮松竹森蘭丸
ダライ・ラマ14世 90歳の祝賀式典

チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世は90歳の誕生日を迎えた。「ブッダの教えに仕えることが私の仕事だ」と話すとともに、オバマ元大統領がメッセージを送るとともにインドで行われた式典にはリチャード・ギア氏も出席している。死後に生まれ変わりを探す輪廻転生の制度は存続させるとしているが、中国側は後継者は中国政府の公認を得るべきとしている。

キーワード
ダライ・ラマ14世ダラムサラ(インド)バラク・オバマリチャード・ギア北京(中国)釈迦
東京 今年初の猛暑日 熱中症警戒

東京では35度を記録し、今年初の猛暑日となった。

キーワード
東京都熱中症
エンディング

「徹子の部屋」の番組宣伝。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.