TVでた蔵トップ>> キーワード

「山川宏理事長」 のテレビ露出情報

H3ロケット7号機の先端部分に搭載された新型宇宙輸送船「HTV-X」は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。「HTV-X」は輸送能力がこれまでの約1.5倍に向上し、実験装置や食料など様々な物資を宇宙へ運ぶ。「HTV-X」は4日ほどかけて国際宇宙ステーションに接近し、今月30日にドッキングする予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月26日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
JAXAが開発した新型宇宙輸送船HTV-XがH3ロケットで初めて打ち上げられた。30日に国際宇宙ステーションにドッキングする予定。油井亀美也さんがロボットアームを操作してキャッチする役割を担う。分離後は地球を周回しながら技術実証を行う。国際宇宙ステーションに継続的に物資を運び、アルテミス計画での物資輸送なども見据えている。

2025年6月30日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
きのう、鹿児島・種子島宇宙センターからH2Aロケット50号機(最終号機)が打ち上げられた。H2Aロケットは人工衛星や探査機などを宇宙に輸送するロケット、日本の宇宙産業を約24年支えた。今回搭載されたのは地球観測衛星「いぶきGW」。温室効果ガスや水蒸気などを観測する衛星。打ち上げは成功。JAXA・山川宏理事長は「最終号機として役割を全うしてくれた。JAXAとし[…続きを読む]

2025年6月30日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(オープニング)
H2Aロケットがきのう有終の美を飾る。H2Aロケット50号機が打ち上げられた。地球観測衛星「いぶきGW」を所定の軌道で切り離し打ち上げ成功。JAXA・山川理事長は、JAXAとしても非常に感慨深いとコメント。打ち上げの成功率は98%と世界最高水準の信頼性。今後は後継のH3ロケットに移行。

2025年6月29日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
今日午前1時半頃、鹿児島・種子島宇宙センターからH2Aロケットの50号機が打ち上げられた。50号機は搭載していた地球観測衛星「いぶきGW」を所定の軌道で切り離し、打ち上げは無事成功した。H2Aロケットの打ち上げ成功率は98%で、今回の成功により後続のH3ロケットにバトンを託した。

2025年6月29日放送 6:15 - 6:30 日本テレビ
NNNニュース・サンデー(ニュース)
日本の宇宙産業を24年に渡り支えてきたH2Aロケットの最後の機体となる50号機が、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。50号機は搭載していた地球観測衛星「いぶきGW」を所定の軌道で切り離し、打ち上げは成功。H2Aロケットは打ち上げ成功率98%で世界最高水準の信頼性を誇ったが、新たな基幹ロケット「H3ロケット」にバトンを託した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.