TVでた蔵トップ>> キーワード

「山形県」 のテレビ露出情報

全線開通して今年で100年を迎えた山形鉄道のフラワー長井線。山形県の4つの自治体を結び長年地元の人達の生活の足となってきた。しかし、少子化などを受けて利用者数はピーク時の4分の1ほどに減り経営難に直面。さらに最近では設備の老朽化が原因の故障も起きている。落とし1月遮断器をコントロールしている信号装置のケーブルが断線し5日間全線運休になった。そこで山形鉄道では今、信号機・ケーブル 不要の画期的な信号システム導入を目指している。人工衛星の位置情報・携帯電話の無線など活用、互いの列車の位置を把握し安全を確保する仕組み。現在、専門家の助言を得ながら信号メーカーとともに実証実験を実施、実装されれば信号設備のコストが半減するという。山形鉄道はこの取り組みについて国の新たな交付金を受けたい考えで早ければ数年後の実用化を目指している。
広島県庄原市、地元を走るJR芸備線は存続が危惧され、路線バスは空気を運ぶと揶揄されるほど利用者が減っている。どうすれば公共交通を残せるのか、危機感を持った住民たちが主体的に議論を始めた。住民たちの勉強会には商工会・バス会社・スーパーの関係者・高校生も加わっている。先月メンバーが訪れたのは北海道上士幌町。かつて鉄道の廃線を経験し、去年から自動運転バスの定期運行を始めた公共交通再構築の先進地。町では乗客だけでなく運転手もすくなく、移動手段の確保も難しい中、課題解決につながるとしてバスを導入したとしている。利用者のからは「休みの日に乗せていただいている。2台になればもっと便利になる」などの声が聞かれた。自分たちにとって望ましい公共交通とはどんな形なのか勉強会では今後も行政と連携しながら議論を重ねていくことにしている・専門家は今後の公共交通のありかたを考える上では住民たちが地域のあり方を考える必要があるとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月30日放送 2:40 - 2:55 NHK総合
RAMEN JAPAN(オープニング)
オープニング映像。

2024年6月29日放送 5:10 - 5:38 NHK総合
東北ココから激甚化する大雨災害 今できる備えは?
以前の東北では大雨の頻度はそれほど高くなかった。しかし、ここ10年の間で頻発化しかつての経験が役立たない新たなフェーズに突入している。東北大学の須賀所長は「トップクラスの温度上昇を示している海域である。海面水温が高いということは大雨を降らせるポテンシャルが常に高い状態にある」などと話した。海面水温の上昇によって、周りの空気はより多くの水分を含むようになる。特[…続きを読む]

2024年6月28日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツニュース)
西武×楽天の試合。西武は今井達也が先発。8回無失点の好投。4−0で西武の勝利。

2024年6月28日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
楽天vs西武、4回表で岸がチーム初ヒットがタイムリーで先制。6回表では外崎が3号2ラン。さらに今井が8回無失点の好投で、4-0で西武が勝利。

2024年6月27日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(あさイチ)
スタジオトーク。小さいお子さんの事故防止に使える補助金があるのでぜひ使って安心して生活を送ってほしいですなどという視聴者メッセージ、氷室京介さんがアルジャーノンに花束をに感動してディアアルジャーノンという曲を書いているなどというメッセージ、瑠璃光寺のイントネーションがなんか違うなどというメッセージなどを紹介した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.