2023年7月27日放送 17:00 - 18:00 NHK総合

ニュースLIVE!ゆう5時
公共交通再構築へ模索

出演者
小田切千 瀬田宙大 森田茉里恵 田中美都 
(オープニング)
主なラインナップ

大阪枚方で今年1番の39.8度の猛暑を観測したことなど主なラインナップを紹介した。今回の解説員は初登場の成澤氏でこのあと衆院選について詳しく解説するという。

キーワード
枚方(大阪)衆議院議員総選挙
(ニュース)
お盆の新幹線予約 感染拡大前の93%に

JR各社は来月10~17日のお盆期間中の予約状況を昨日時点でまとめた。それによるとJRグループ全体の新幹線の指定席の予約席数は計217万席と去年の1.52倍に増え、新型コロナ感染拡大前の2018年と比較して93%まで回復している。新幹線ごとに感染拡大前と比べると、東海道新幹線が95%、東北新幹線が92%などとなっている。予約のピークは下りは来月11日・上りは来月15日で、既に満席が近い列車もあるという。JR各社は「新型コロナ5類移行もあり、長距離の利用が伸びるなど旅行需要の高まりを感じる」とコメントした。また高速道路各社も渋滞情報を公開した。下り線のピークは来月11日~13日にかけてで、特に東北道や東名高速・中央道などで激しい渋滞になると予想された。上り線は13日~15日にかけてがピークで、東名高速や関越道で激しい渋滞になると予想された。高速道路各社は「今年は渋滞の回数も規模も去年を上回る見込みであることから、最新情報の確認をしてほしい」と注意を呼び掛けた。

キーワード
JRお盆中央自動車道九州新幹線山陽新幹線東北新幹線東北自動車道東名高速道路東海道新幹線関越自動車道
国が支援強化へ ”苦境”の現場では

全線開通して今年で100年を迎えた山形鉄道のフラワー長井線。山形県の4つの自治体を結び長年地元の人達の生活の足となってきた。しかし、少子化などを受けて利用者数はピーク時の4分の1ほどに減り経営難に直面。さらに最近では設備の老朽化が原因の故障も起きている。落とし1月遮断器をコントロールしている信号装置のケーブルが断線し5日間全線運休になった。そこで山形鉄道では今、信号機・ケーブル 不要の画期的な信号システム導入を目指している。人工衛星の位置情報・携帯電話の無線など活用、互いの列車の位置を把握し安全を確保する仕組み。現在、専門家の助言を得ながら信号メーカーとともに実証実験を実施、実装されれば信号設備のコストが半減するという。山形鉄道はこの取り組みについて国の新たな交付金を受けたい考えで早ければ数年後の実用化を目指している。

キーワード
山形県山形鉄道山形鉄道フラワー長井線

広島県庄原市、地元を走るJR芸備線は存続が危惧され、路線バスは空気を運ぶと揶揄されるほど利用者が減っている。どうすれば公共交通を残せるのか、危機感を持った住民たちが主体的に議論を始めた。住民たちの勉強会には商工会・バス会社・スーパーの関係者・高校生も加わっている。先月メンバーが訪れたのは北海道上士幌町。かつて鉄道の廃線を経験し、去年から自動運転バスの定期運行を始めた公共交通再構築の先進地。町では乗客だけでなく運転手もすくなく、移動手段の確保も難しい中、課題解決につながるとしてバスを導入したとしている。利用者のからは「休みの日に乗せていただいている。2台になればもっと便利になる」などの声が聞かれた。自分たちにとって望ましい公共交通とはどんな形なのか勉強会では今後も行政と連携しながら議論を重ねていくことにしている・専門家は今後の公共交通のありかたを考える上では住民たちが地域のあり方を考える必要があるとしている。

キーワード
上士幌町(北海道)仙台(宮城)呉工業高等専門学校庄原市(広島)新潟県芸備線
空自と仏空軍 国内初の共同訓練

航空自衛隊はフランス航空宇宙軍と宮崎・新田原基地を拠点に国内初めてとなる共同訓練を行った。活動を活発化させる中国軍を念頭に各国との連携を強化したいねらい。

キーワード
ステファン・ミルフランス空軍内倉浩昭新田原基地航空自衛隊
次の衆議院の解散・総選挙 どうなる? 野党候補の一本化

次の衆議院解散総選挙。衆議院の小選挙区は当選できるのは1人だけ、野党がそれぞれ擁立すれば分散してしまい与党候補が有利になりかねない野党候補を一本化すべきという声が、野党第一党の立憲民主党から上がっている。一昨年の衆院選では5つの野党が213/289小選挙区で一本化した。日本維新の会は加わらなかった。結果は59勝で勝率28%。立民は開選前から議席を減らした。接戦で敗れた小選挙区もあり、一本化していなければもっと議席を減らしていたのではという見方も。次の衆院選、立憲民主党の泉代表は、旧民主党の流れをくむ国民民主党と関係を深めたいと話している。立民・国民両党は、連合の支援を受けており、連合は両党の候補者の一本化を後押ししたいため、立憲民主党はそれをてこに調整を進めたい。その上で立憲民主党は、共産党やれいわ新選組ともできるだけ候補者調整したい。立憲民主党は、中道支持層を獲得したい、共産党とは一定の距離を保ちたいという本音もある。国民民主党は共産党とは考えが異なる。連合も共産党との共闘に反対している。共産党は、本気の共闘が必要と、政策合意の締結を求めている。れいわ新選組は、立憲民主党の出方を見極めたいとしている。維新の目標は、野党第一党で、全小選挙区に擁立する方針。馬場代表は、立憲民主党との連携は、未来永劫ないとしている。維新を第2自民党と例え、自民と政権を争うとしている。現在衆議院の議席数は与党293野党159。

キーワード
れいわ新選組国民民主党日本共産党日本労働組合総連合会日本維新の会民主党泉健太立憲民主党衆議院議員総選挙馬場伸幸
Live

長野・松本の中継映像。

キーワード
松本(長野)
ゆう5時ライブ
忍者 携帯保存食を地域の力で復活!

長野県松本市の松本城近くにある350年以上飴を作り続けているお店の前と中継を繋いだ。兵糧丸はそばを使ったもので3年余りの試行錯誤を経て作った。店主は「ロマンを感じて作った」と話す。信州大学の井上さんが古文書にあった4種類の食材で兵糧丸を作って食べたところ苦くてまずかったとのこと。味を変えればいけるのではということで、そばの生産者やそばの加工者の力を借りた。兵糧丸を作っている工場に入り、食べやすさのポイントである米飴を朝鮮人参の粉に混ぜているところを拝見した。飴を使うことで柔らかさと甘みを足したことで食べやすくなったという。試食すると「苦くない漢方」などとコメントした。

キーワード
井上直人信州大学松本兵糧丸松本城松本市(長野)

成澤さんは「美味しくたべようという工夫凄いなと感じた」などとコメントした。森田さんは「甘くない飴気になります」などと話した。小田切さんは「本当のレシピを食べてみたかった」と話した。

キーワード
松本市(長野)
日本全国 5時のソト
LIVE

大分の映像が流れた。現在の大分は気温29.8℃、最高気温は34℃ほどだったと伝えた。また日田市では気温が37℃近くになるなど大分県内は各地で厳しい暑さになった。続いて北海道帯広市の映像が流れた。気温は31.2℃となっている。今日の気温は34℃を超えたとのこと。帯広では最高気温が平年より10℃前後高くなっている。

キーワード
帯広市(北海道)日田市(大分)熱中症
気象情報
危険な流れ 離岸流

離岸流は沖に向かう強い潮の流れで今月福岡県の海岸で1日に10人が沖に流され救助されるなどした。流れてしまったら砂浜に対して平行に泳ぐようにとのこと。泳ぎに自信のない人はまず浮くことに専念しそこから助けを呼ぶよう呼びかけた。

キーワード
福岡県
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(ニュース)
中国外相 トルコ大統領と会談

中国の王毅外相は、トルコを訪問しエルドアン大統領と会談した。中国外務省によると、エルドアン大統領は、「NATOがアジア太平洋地域で活動を強化することを支持しない」と述べ、中国に同調する考えを示したという。中国としては、トルコとの関係を強調することで欧米各国への牽制を強めたい狙いがあるとみられる。

キーワード
アンカラ(トルコ)レジェップ・タイイップ・エルドアン中華人民共和国外交部北大西洋条約機構王毅
グーグルなど4社 新たな業界団体設立

グーグル・マイクロソフト・オープンAIなど4社は、AIの安全かつ責任ある開発を目指す「フロンティア・モデル・フォーラム」を設立したと発表。この団体は、AIの安全性に関する研究を進めリスクを最小限に抑えるほか、一般の人たちがテクノロジーの機能・影響を理解できるよう支援することなどを目的に掲げている。

キーワード
ChatGPTOpenAIOpenAI ホームページグーグルフロンティア・モデル・フォーラムマイクロソフトマイクロソフト HP
ブルージェイズ 菊池雄星投手 大リーグ自己最多の8勝目

4試合勝ち星のない菊池雄星。この日はランナーを出しながらも粘りのピッチング。5回まで無失点で切り抜ける。6回に1点を失うが最後は空振り三振。菊池は、大リーグで自己最多となる8勝目。

キーワード
トロント・ブルージェイズロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)菊池雄星
大谷翔平選手 米複数メディア ”トレードない”

エンジェルスの大谷翔平。26日、アメリカの複数のメディアが、今回の期限までにエンジェルスが大谷選手をトレードしないことを決めたと伝えた。スポーツ専門チャンネルESPNは、プレーオフ進出を目指すエンジェルスは大谷をトレードに出さないと伝え、スポーツ・イラストレイテッドは、トレード市場では買い手にまわって先発やリリーフ投手を獲得する方針と報じ、2014年以来となるプレーオフ進出に向けて戦力を補強するとしている。

キーワード
ESPNスポーツ・イラストレイテッドデトロイト(アメリカ)ロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
チューモク!
子どもの安全 どう守る?/入りやすく見えにくい場所

夏休みの子どもの安全を考える。VR動画で、専門家監修の下、子どもが連れ去られそうな危険が潜む場所を、実際の景色を見ながら学べる。木が密集している場所が危険と表示されている。木が密集していると、木が人目をさえぎるので外から姿が見えにくい。誰もが入りやすく見えにくい場所に注意が必要。教材を゙監修した小宮教授によると、入りやすく見えにくい場所が犯罪が起きやすいという。入りやすいと、簡単に子どもに近づけて不審者がすぐ逃げられる。見えにくい場所は、様子をつかめず犯行が目撃されにくい。海水浴場で注意すべき場所は、海の家のかげやトイレ。どちらも入っても不審ではなく一度入ると見えにくい。海の中も注意が必要。海中は見えないため、近づかれて触れられる被害も想定される。キャンプ場では、建物の裏や森・林は、入りやすく見えにくい。遊具に隣接したベンチも、不審者が自然に子どもに近づいて声を賭けやすいため注意。子どもが犯罪に遭わないために。1つ目、行かない・近づかない。初めて訪れる場所はまず親子で危険な場所をチェック。2つ目、1人では行かない・行かせない。準備や片付けは子どもも一緒に、見張り役をつけるなど。3つ目、誘われても頼まれても断る。小宮教授によると、子どもの連れ去り事件の多くが、言葉巧みに騙されて自らついて行っているという。神奈川県では、ハムスターを見せるなどと団地の階段に誘い込み、虫歯の治療と称してわいせつな行為に及んだ事例がある。被害者は約50人にのぼった。丁寧に断る練習をして、いくつかの答えのパターンを用意しておく警視庁はSNSで、万が一に備えて出かける前に子どもの服装を撮影することを推奨している。

キーワード
夏休み小宮信夫警視庁
Live

横浜・中区の中継映像。

キーワード
中区(神奈川)
(特集)
髪形 髪色 自由に!?

成澤さんが高校球児の定番の髪型を聞かれ、「丸刈り」と答え「自分も丸刈りにしていた」などと話した。続いて小田切さんがNHKアナの髪型の規定はあるかと聞かれ「決められていない」などと話した。ということで学校の部活動な職場などで髪型や色が決められていたり暗黙のルールがあったりするところもあるかと思うが今、自由にしようとする動きが広がっている。

野球部の髪形 自由に!

愛知高等学校野球部の生徒は丸刈りだけでなくさまざまな髪形をしている。この学校では104人中丸刈りは6人となっている。高野連などが行った全国調査で5年前は丸刈りを定める学校が76.8%だったが、今年度は26.4%に激減していることが分かった。背景には部員獲得や選手の自主性を育むなどがあるという。飛田さんが3年前に就任したときは指示を待つ選手が多かったという。そこで改革が必要だと考え、まず始めたのが髪形の自由化だった。取り組みを始めて3年、練習でも自主性が生まれたという。また部員数が過去最多になった。

キーワード
全国高等学校野球選手権大会千種区(愛知)愛知高等学校日本高等学校野球連盟高校野球実態調査
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.