TVでた蔵トップ>> キーワード

「山本太郎代表」 のテレビ露出情報

衆議院選挙。自民党・石破茂総裁「この国の独立を守るのはわが自公政権しかございません」、公明党・石井啓一代表「万が一事項が過半数割れしたら野党で一緒になったらもうバラバラの政策野党ですから日本の政治は大混乱する」とコメント。与党が政治への信頼回復へ努めると強調し実績や政権担当能力を訴えるのに対し野党は自民党の派閥による裏金問題などを争点に政権交代を訴えた。立憲民主党・野田佳彦代表「自民党の執行部自体に深い反省がないと断ぜざるを得ない」、日本維新の会・馬場伸幸代表「言語道断の行為についても投票判断に繋げていただきたい」、共産党・田村智子委員長「カネまみれの政治を大掃除していこうではありませんか」、国民民主党・玉木雄一郎代表「皆さんの懐が豊かになるような政策をぜひやらせてください」、れいわ新選組・山本太郎代表「消費税廃止の戦闘にれいわ新選組を断たせていただけないでしょうか」、社民党・福島みずほ党首「戦争反対、9条を変えたらまずいぞという人は社民党に投票してください」、参政党・神谷宗幣代表「参政党が嫌いな人は最悪白票でもいい」。政治とカネや物価高対策などが争点となった今回の選挙戦。結果次第では連立の枠組みにも影響を与えることから、自民公明合わせて233議席を獲得できるかどうかが最大の焦点となっている。東京・江東区、北海道・岩見沢市、東京・板橋区、滋賀・大津市、東京・大田区、福岡市、東京・足立区、北九州市、東京・台東区の映像。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月30日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(日曜討論)
石破総理大臣が今月、当選1回の自民党議員の事務所に1人10万円分の商品券を配付していたことを明らかにした。石破総理大臣は違法性はないと述べている。立憲民主党・落合氏は「大変根が深い問題。お金で多数派を形成していく昔の名残が残っている。絶対に改めていかなければいけない」、塩川氏は「自民党の金券配布体質、裏金体質を示すもの」、自民党・小泉氏は「違法性があるかない[…続きを読む]

2025年3月11日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
国会の参院予算委では集中審議が行なわれた。高額療養費制度について石破総理は「まだ方針が決まったわけではない」など発言。インフラ老朽化を巡っては「農業水利施設の老朽化対策も検討を加速する」などと、保育士の処遇改善をめぐっては「支援センターを法律に位置づけたい」などと、山林火災への対応について「固定翼機による消火について検討を急ぐ」などと、物価高対策について「好[…続きを読む]

2025年3月10日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
新年度予算案は再び修正されて衆議院に戻されるのか。高額療養費制度を巡って、ことし8月の負担上限額の引き上げが見送られることを受け、与野党の動きが激しくなっている。けさ会談をしたのは、自民党、公明党の幹部たち。高額療養費制度で8月の負担上限額引き上げの見送りを受けて、今後の対応を協議。予算案を再修正するのか、それともほかの措置が可能なのか。再修正した場合、衆議[…続きを読む]

2025年3月10日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
参議院予算委員会。高額療養費制度の見直しを巡って、日本維新の会が新年度予算案を再修正するのであれば速やかに提出すべきだと求めたのに対し、石破総理大臣は、与党内にさまざまな意見があり、再修正するかどうか、方針は決まっていないとして、審議状況も踏まえ対応を検討すると説明した。日本維新の会・片山大介氏、共産党・伊藤岳氏は「負担上限は引き下げるべき」と指摘。これに対[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.