TVでた蔵トップ>> キーワード

「山本山」 のテレビ露出情報

「日本橋高島屋 S.C. 新館」にある「山本山 ふじヱ茶房」へ。山本山は1690年に創業。6代目が「玉露」を発明し、1947年には海苔の販売を始めたという。そして2018年に本店を日本茶専門の茶房にリニューアルしたとのこと。店員さんが目の前でお茶を入れてくれるといい、一煎ごとにお湯の温度を変え、3杯までお茶を味わえるという。そんな山本山はスイーツ作りという新たなチャレンジを行っている。作っている「のりテリーヌ」は、海苔とチョコレートをテリーヌ型に焼き上げたチョコレートケーキで、店頭・オンラインで販売しているとのこと。山本山では「不易流行」の精神で、伝統を残しつつ新たな息吹を商品に吹き込んで次世代に繋いでいるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月15日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!人気スポットで何してる?聞き込みアナさんぽ
新宿駅でエキナカグルメと休日の楽しみ方を聞き込み調査する。イイトルミネを調査。「らーめん鴨to葱」は東京・御徒町に本店を構える行列店。山本山が手掛ける「お茶漬けおにぎり 山本山」の「山本山海苔だく茶漬け」、期間限定「鰹たたき舞茸の海苔だく茶漬け」、「海苔だく鮭いくら茶漬け」を紹介。クイズ「お茶漬け店の鏡は何のために置いてある?」。正解は「歯についている海苔チ[…続きを読む]

2024年10月9日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME,マーケティング部
今日のテーマは「あの食品メーカーのはじめの一店舗」。高田馬場のマルコメ、新宿の山本山、恵比寿のよつ葉乳業の店を取材する。

2024年7月2日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らないお茶漬けの世界
お茶漬けは夜食やお酒の締めと言った男性的なイメージが強かったが今は女性の間でお茶漬けが大ブーム。この数年でお茶漬け専門店が続々誕生。今年4月には創業1690年から続く「山本山」が新宿にお茶漬け専門店をオープン。一番の人気メニューは「山本山海苔だく茶漬け」で、味も香りも違う3種類の海苔を使い1口食べれば磯の香りが広がる絶品茶漬だという。お茶漬けの世界を案内する[…続きを読む]

2024年4月17日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
新宿駅改札内に「EAto LUMINE」がオープン。山本山が手掛けた「お茶漬けおにぎり 山本山」の看板メニューはほうじ茶ベースのだしに3種の海苔がのった海苔だく茶漬け。ローストビーフ茶漬けといった変わり種も。

2024年4月17日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビイマドキ
JR新宿駅改札内地下1階にきょう「イイトルミネ」がオープン。BONBONS DE Kの「N°7 pistache」、羅家東京豚饅の「豚饅」、八 by PRESS BUTTER SANDの「八もなか<プラリネあん>」など28店舗が出店している。BAKERs’Symphonyは1000種類以上のパンが集まる日本最大級のパンのセレクトショップ。クロワッサンフレール[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.