TVでた蔵トップ>> キーワード

「山梨県庁」 のテレビ露出情報

山梨県庁にある山梨県教育委員会で文書に目を通しているのが降籏友宏教育長。文書半減プロジェクトでは教育長が国や県などから届いた文書をチェックし、必要な文書だけを送って学校の負担を軽減する。この活動で1年間の文書が5分の1に激減した事例も。降籏友宏教育長は「もともと学校現場から文書が多いという声はあって、文書を見る時間を減らして子どもと向き合う時間を少しでも増やす」と話した。子どもたちと接する時間を増やしてほしいと降籏さんがこのプロジェクトを立ち上げた。加納岩小学校では教頭先生と楽しそうにおしゃべりする子どもたちの姿が。これまで文書処理の時間が多かった教頭が今では教室を回り授業の手伝いなどをする時間が出来たという。文書半減プロジェクトにより、学校によっては文書処理の時間が1週間あたり最大4時間減ったという。降籏さんは「小さな取り組みかもしれませんけど大きなものに積み重なっていくと思っている」などと話した。
住所: 山梨県甲府市丸の内1-6-1
URL: http://www.pref.yamanashi.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月18日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
山梨県は富士山の麓と5合目を次世代型路面電車「LRT」で結ぶことを検討していたが環境への悪影響などを理由に反発の声が上がっていた。そのため構想を断念し、新たな交通機関としてゴムタイヤで走る富士トラムを発表した。レールを敷かないため6割の費用を削減できる。

2024年9月10日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
きょう閉山を迎える富士山。今シーズンはすでに17万人以上が登っている。しかし山頂付近では9月とは思えないほど冷え込むこともあり、5日の最低気温はわずか1.5℃。さらに至近距離で落雷が発生することも。昼夜の寒暖差が激しく高山病や低体温症など体調を崩しやすい。さらに強風にあおられて滑落するなど今シーズンはすでに9人が死亡している。山梨県ではこうした危険を減らすた[…続きを読む]

2024年7月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
山梨県側で唯一の登山道、吉田ルートに設置されたゲートでは県のスタッフが対応に追われていた。弾丸登山を規制するため、今年から新たなルールを導入した山梨県。一日の登山者数に4000人の上限を設け、通行は午前3時から午後4時に制限。相次ぐ駆け込み登山に山梨県・長崎幸太郎知事は「議論しないといけない」とコメント。弾丸登山をする人は限りなくゼロに近くなった。しかし標高[…続きを読む]

2024年6月22日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
世界遺産・富士山もオーバーツーリズムが問題になっていて、来月から入山の規制と通行料の徴収が始まる。なぜこういうことになったのか、実態を取材。山小屋の準備をするため入山する、日の出館オーナー・中村修さんに同行。江戸時代創業の山小屋「日の出館」。中村さんが7代目のオーナー。10日後の山開きまで泊まり込み、1日最大100人を受け入れる準備を進めるという。富士山入山[…続きを読む]

2024年6月12日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(甲府局 昼のニュース)
県は富士山の適切な登山者数の管理や安全対策のため、ことしの夏山シーズンが始まる来月1日から、登山者数の上限を1日あたり4000人とし、1人あたり2000円の通行料を徴収するなど、規制を行うことにしている。規制の導入に向けて長崎知事はきのうの記者会見で、5合目に設置するゲートの工事をあすから始めることや、登山者の受付や通行料の徴収を行う業務の事前リハーサルを今[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.