桑子真帆が「みんなの森 ぎふメディアコスモス」を訪れた。人が集まるヒミツを図書館のプロデュースを手掛けた吉成信夫さんに教えてもらった。この図書館が特に注目を浴びている理由の1つは「おしゃべりがOK」なこと。子どもが声を上げて自由に過ごすことができ、日中や週末は多くの子育て世代に賑わう。10年前にリニューアルし以前は少なかった40歳以下の利用者が22倍に増えた。館内には静かに本を読みたい人たちのエリアもある。さらに市民同士が本を通じて出会い交流する「BookBook交換会」が行われている。他にも「おとなの夜学」や子どもたちのラジオ番組週力など年間100以上のイベントを開催している。結果、来館者は15万人から135万にまで急増した。なぜ図書館をにぎやかにしたのか?という質問に吉成信夫は「本の貸し借りで人がつながったり、出会いが多発する場所が生まれたらそこで交流が起きるって思った。図書館で喋れるようになったらもっと来やすくなる」などと話した。
住所: 岐阜県岐阜市司町40-5
URL: http://g-mediacosmos.jp/lib/
URL: http://g-mediacosmos.jp/lib/