TVでた蔵トップ>> キーワード

「岡山県」 のテレビ露出情報

茨城県水戸市の偕楽園から中継。日本三名園の1つとして知られている。梅が有名で、今月10日から「水戸の梅まつり」が開催されている。今年は暖冬の影響で例年より10日~2週間ほど早く開花したという。今は中咲きの梅が見頃を迎えているとのこと。偕楽園には梅まつりの期間のみ設置される「偕楽園駅」があり、東京から1時間ほどで行けるという。偕楽園の梅林の面積は東京ドーム約3個分で、100種類・3000本の梅の木が植えられており、中でも花の形や色、香りが優れている品種が「水戸六名木」に選ばれているという。梅には赤い花をつける「紅梅」と白い花をつける「白梅」の2種類に分かれており、紅梅は幹の中が赤色で白梅は白色だという。さらに茨城県は食用の梅の生産にも力を入れており、水戸市のブランド梅「ふくゆい」を使用した和菓子が園内で販売されているとのこと。その内の1つの「水戸梅小町」を試食した近藤アナは「美味しい」などと感想を述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 19:00 - 19:58 日本テレビ
ザ!鉄腕!DASH!!密着312日間 新宿バナナづくり
バナナは手頃で美味しく栄養も豊富。熱帯の作物で育成温度は10℃~35℃、輸入品が占める割合は99.9%。去年3月バナナの苗を植えたところ、想定外の急成長。高さ150cmのハウスを増設した。

2025年2月15日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(スポーツニュース)
J1初昇格のファジアーノ岡山はホームで京都サンガと対戦。岡山は試合前に相手サポーターにきびだんごを配布した。田上大地&木村太哉がゴールを決めた岡山が2-0で勝利。田上は「最高です。この勝利で勢いに乗ってJ1のシーズンを戦っていきたい」とコメント。

2025年2月15日放送 18:56 - 20:00 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん(バブル遺産SP)
大輔くんは瀬戸内海の離島、小与島へ向かった。東京ドーム6個分ほどの広さで人が住んでいる形跡はないが、端には豪華な建物が建っている。瀬戸大橋は1988年に開通し、周辺にはホテルやレジャー施設が立ち並び一大観光ブームが巻き起こった。開通を記念して開催された瀬戸大橋博覧会には約650万人が来場した。大輔くんは日本ハムが機内食風に食事ができる飛行機のようなレストラン[…続きを読む]

2025年2月15日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチ語りたいほどマンガ好き
インディアンス・きむさんが「大食い甲子園」(土山しげる/日本文芸社)を紹介。大食いグルメ漫画の大家の土山しげる先生が描く。部活動としての大食いを描く。落ちぶれてしまった大食い部を教師が復活させ一流のフードファイターに導くストーリー。

2025年2月15日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(スポーツニュース)
サッカーJリーグが開幕。ファジアーノ岡山はクラブ創設20年目で初めてのJ1の舞台で戦う。ファジアーノ岡山・木村正明オーナーに話を聞いた。木村オーナーは「嬉しかったのはその日までで翌日からはいかにJ1で戦っていくか、J1にふさわしいクラブ、町になっていくか切り替えている」と話した。木村オーナーがチームの運営に本格的に関わり始めたのは2006年。当時、ファジアー[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.