TVでた蔵トップ>> キーワード

「岩井コスモ証券」 のテレビ露出情報

上昇銘柄を紹介。6位のゼンショーホールディングスは4-6月期の営業利益が8割増と市場予想を大きく上回り安値圏から大幅高。今年度は外食チェーン初の売り上げ1兆円超も視野に入る。AIサーバー向けの光ファイバーに強みを持つ1位のフジクラについて、専門家は「ストップ高を含む連日の大幅高で上場来高値を更新した。TOPIX500採用銘柄で年初来首位の上昇率を誇っている」とした。今週の相場について、専門家は「今週はジャクソンホール会議でFRB高官の発言が相次ぐが、金融政策や景気見通しに新たなサプライズは出ない見通し。日本株は下げの半値戻しを早期に達成したが、主要国に比べ8月のパフォーマンスは依然見劣りする。日本独自の強みを改めて評価する状況で、じり高の展開が続きやすいと考える」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
トランプ大統領はカナダからアメリカに流入するすべての鉄鋼とアルミニウムへの関税を「50%とするよう指示した」と投稿した。カナダはアメリカ3州に対する電力供給へ25%の割増料金で対抗している。NY市場は連日急落、11日のダウ平均株価は一時700ドル超下落、きのう午前東京市場は一時的に3万6000円を割り込んだ。岩井コスモ証券の嶋田課長は「トランプ大統領の発言”[…続きを読む]

2025年3月6日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
2期目の施政方針演説を行ったトランプ大統領。関税についても「関税をかけられたらかけ返す」と話した。カナダとメキシコからアメリカに入る製品に25%の関税を課し、中国からの製品に対する追加関税も10%引き上げた。カナダは同じく25%の報復関税を発動。影響は早くも出始め、オンタリオ州では対抗措置としてアメリカ産の酒類の販売が停止された。中国はアメリカからの農産物な[…続きを読む]

2025年3月5日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23voice23
2期目の施政方針演説を行ったトランプ大統領。関税についても「関税をかけられたらかけ返す」と話した。カナダとメキシコからアメリカに入る製品に25%の関税を課し、中国からの製品に対する追加関税も10%引き上げた。カナダは同じく25%の報復関税を発動。影響は早くも出始め、オンタリオ州では対抗措置としてアメリカ産の酒類の販売が停止された。中国はアメリカからの農産物な[…続きを読む]

2025年2月17日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテモーサテサーベイ
日経平均株価の2月21日(金)の終値の予想は中央値は39200円。38800円と予想した伊藤忠総研の武田さんは「トランプ政権の関税をはじめ、多くの政策が具体的な検討に入り、不透明感の高まりからアメリカ株軟調、円高地合いも株価の上値をおさえる要因になる」と述べている。一方39800円と予測した岩井コスモ証券の林さんは「3月配当への意識が追い風になる」と述べてい[…続きを読む]

2025年1月7日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
今日の東京株式市場で、日経平均株価が一時900円以上上昇し4万円台を回復。新年2日目の取り引きで、前日に比べて776円高い4万83円と節目の4万円台を再び回復した日経平均株価。相場をけん引したのが、半導体関連株の急騰。背景にあったのは、6日の米国市場でハイテク株が上昇したこと。中でも半導体大手のエヌビディア株は急伸し、最高値に。日本時間の今日正午ごろ、そのエ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.