TVでた蔵トップ>> キーワード

「岩波書店」 のテレビ露出情報

上皇后・美智子さまが皇太子妃時代の昭和49年に上皇さまを思って読まれた歌を紹介。世の中の出来事についても詠まれていた。今から30年前の阪神淡路大震災。当時天皇皇后両陛下として発生の2週間後、現地に足を運ばれたお二人。美智子さまは地震後の火災で被害を受けた現場に御所の庭で積んだ推薦の花を手向けた。皇室の和歌の相談役・永田和宏さんは「平成の両陛下が象徴として大きな二つの要素捜がある。一つは“寄り添う”、もう一つは“忘れない”ということ」と話した。永田さんが驚いたというのが東日本大震災について詠まれた歌。「東日本大震災の後政府やメディアも復興が進んでいる方ばかりを強調。原発の事故があって元にいた場所に帰れない人たちが何人もいる。だけど復興は順調に進んでいるとか国民には知らされてそれに対する異議申し立てである種の憤りに近い歌」と話す。こうした秘められた心の内を知ることができるの歌ならではだという。そして歌集には拉致被害者への思いを詠まれた歌も収められていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月16日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
上皇后・美智子さまが皇太子妃時代の昭和49年に上皇さまを思って読まれた歌を紹介。歌集「ゆふすげ」には美智子さまが詠まれた466首の歌が収められている。タイトルとなった「ゆふすげ」・美智子(岩波書店)は上皇さまと出会われて結婚後も家族で度々滞在された軽井沢ゆかりの花。著者名「美智子」について皇室の和歌の相談役・永田和宏さんによると「『美智子』という“一人の歌人[…続きを読む]

2025年1月7日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
川島明の辞書で呑む(川島明の辞書で呑む)
今回は「く」から始まるワードを紹介していく。「苦爪楽髪」は苦労しているときは爪ののび方がはやく、楽をしているときはかみの毛ののび方がはやいことを意味する言葉。。一説には江戸時代、爪を手仕事ととらえ職人が苦労していることを表現したとされている。同じ意味で「苦髪楽爪」という言葉もある。一行は苦爪楽髪的なエピソードを披露。薄幸はタバコの銘柄が苦楽のバロメーターだと[…続きを読む]

2025年1月4日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
せっかち勉強〜知らないとヤバイこと〜(せっかち勉強〜知らないとヤバイこと〜)
名作のあらすじを短時間で解説。芥川竜之介「杜子春」は、お金持ちのドラ息子を主人公に、毎日どんちゃん騒ぎしたせいで一文無しとなり、仙人になるため修業をするが結局夢オチで普通に暮らす話。福沢諭吉「学問のすゝめ」は、日本が世界に取り残されそうなことを心配した福沢が「人は学問さえすれば独立して身を立てられる」と言い切った日本初の自己啓発本。世界最古の長編恋愛小説「源[…続きを読む]

2024年12月28日放送 3:20 - 4:59 NHK総合
BS1スペシャル独占告白 渡辺恒雄〜戦後政治はこうして作られた 昭和編
読売新聞グループのトップ・渡辺恒雄にインタビュー。この時93歳だが、社論の方針や重要事項を自ら指示。中曽根康弘元総理大臣とは昵懇な関係に。自らの墓碑銘も中曽根に書いてもらったそう。番組では、渡辺へ複数回にわたりロングインタビュー。
読売新聞グループのトップ・渡辺恒雄にインタビュー。初日は2019年11月22日。生まれは1926年。11歳で日中戦争が始まり、[…続きを読む]

2024年12月14日放送 4:52 - 5:22 フジテレビ
テレビ寺子屋(テレビ寺子屋)
静岡県浜松市にある雄踏文化センターにて作家・クレヨンハウス主宰である落合恵子が講演を実施。落合は10代なかばで沢山の海外の絵本と出会い、絵本を読む場としてクレヨンハウスを主宰したなどと語った。落合は著書「崖っぷちに立つあなたへ(岩波書店)」では、若い人たちに向けて自身の若い頃の経験を伝えているなどと明かした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.