TVでた蔵トップ>> キーワード

「岸田総理」 のテレビ露出情報

8年前の蓮舫氏と小池氏。小池氏は自民党の衆院議員でありながら無所属で都知事選に出馬。女性初の都知事に就任した。一方、蓮舫氏は当時民進党の代表に就任し、2人は新時代の女性リーダーとして、注目を集めていた。蓮舫氏が就任直後の小池都知事を表敬訪問した際には、蓮舫氏は小池氏から力をいただきますなどと話していた。また、都議会民進党のパーティーでも小池氏は民進党の都議会議員が男性ばかりだと蓮舫氏を叱咤激励。互いにエールを送り合う仲だった。
2人には共通点も多い。1つ目は報道キャスター出身であること。小池氏は1988年から続くテレビ東京のワールドビジネスサテライトの初代キャスター。蓮舫氏は大学在学中に芸能界デビューし、卒業後には、報道番組のキャスターを務めた。阪神・淡路大震災の時には被災地を取材しキャスターとしての認知度が高まった。共通点2つ目はメディアを使っての発信力。1992年参院選に出馬し初当選を果たした小池氏。2003年に小泉政権下で環境大臣に就任。クールビズの旗振り役を務めた。コロナ禍では殺到する報道陣に「密」を連呼。3密は2020年新語・流行語大賞の年間大賞となった。蓮舫氏は2004年に参院選に出馬し初当選。蓮舫氏の発信力で象徴的なシーンは2009年の事業仕分けでの「2位じゃダメなんでしょうか?」。このフレーズは大きなインパクトを残した。共通点3つ目は攻めの政治手法。2016年小池氏は都知事選に出馬。当時、都議会自民党と対決姿勢を示し、戦う構えをアピール。その攻めの姿勢は都知事となってからも変わらない。政府の対応の遅さを指摘するなどした。一方、蓮舫氏は国会で攻めの姿勢を見せる。自民党の裏金問題を巡る政治資金規正法改正案を巡り、岸田総理と対決。共に報道キャスター出身で強い発信力をもつ小池氏と蓮舫氏を徹底検証する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月2日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
石破おろしは起きるのか?石破総理の三大失態は、10万円の商品券配布、方針転換した高額療養費制度、予算審議中の「強力な物価高対策」発言。内閣支持率は低迷。野党は、夏の参院選で弱体化した石破政権と戦いたい狙いで動きがない。弱体化した政権で良いのか、国民の声が届いてないのでは、などスタジオではコメントされた。自民党で石破おろしをしないワケ2つを室井さんが解説。1つ[…続きを読む]

2025年4月2日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
昨日警視庁公安部に新たに発足したのは、特定の組織に所属せず単独でテロなどを起こすローンオフェンダーを専門的に捜査する公安3課。ほかの部門や警察署との連携を強め不審者に関する情報を集約し集約し、事前の対策に活用するとしている。また爆発物の原料を購入した人へ確認や不動産業者には居住者に関するトラブルの通報依頼を強化するほか、ほかの道府県警との情報共有も進める方針[…続きを読む]

2025年4月2日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
特定の組織に属さずに過激化した個人や少人数のグループ、いわゆる「ローンオフェンダー」による犯罪が治安上の脅威となる中、警視庁は従来の公安部を再編し、専従で対策に当たる課をきょう発足させた。警視庁の新しい公安3課の発足式には配属された捜査員や警視庁の幹部が出席した。国内でも3年前、安倍元総理大臣が演説中に銃撃されて死亡した事件や、おととし当時の岸田総理大臣が襲[…続きを読む]

2025年4月2日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
特定の組織に属さず、単独でテロなどを実行する「ローンオフェンダー」を専門的に捜査する部署が、全国で初めて警視庁公安部に発足した。きのう、警視庁公安部に新たに発足したのは、特定の組織に所属せず、単独でテロなどを起こす「ローンオフェンダー」を専門的に捜査する公安3課で、他の部門や警察署との連携を強め、不審者に関する情報を集約し、事前の対策に活用するとしている。ま[…続きを読む]

2025年4月1日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
特定の組織に属さずに過激化した個人や少人数のグループ「ローン・オフェンダー」による犯罪が治安上の脅威となる中、警視庁は従来の公安部を再編し、専従で対策にあたる課を発足させた。3年前、安倍元総理大臣が演説中に銃撃されて死亡された事件や、おととし岸田総理大臣が襲撃された事件など、ローンオフェンダーが治安上の脅威になっている。警視庁は従来の公安部を再編し、専従で対[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.