岸田内閣の支持率低下が続く中、最も注目されるのが、秋までに行われる自民党総裁選挙。与党内には、岸田総理と政権幹部との間に溝があることから若手議員や地方から岸田総理の求心力の低下を指摘する声が上がっていることから、岸田総理の再選に向けたハードルは低くないとの見方がある。一方でポスト岸田がいないという指摘があり、永田町を取材していても、展開が見通せない現状がある。岸田総理自身は周辺にすべては国会が閉会してからだと語っており、衆議院の解散時期もにらんで総裁選挙への対応の検討を本格化していくものと見られる。また、あわせて対立候補の擁立に向けた水面下の動きも活発化する見通し。