TVでた蔵トップ>> キーワード

「川越一番街商店街」 のテレビ露出情報

川越一番街商店街にある「甘味茶房 かすが」の「つばさ膳(1,100円)」を頂く。使用されてるのは芋そうめん。つなぎにさつまいもを約3割混ぜ込み、風味・弾力がプラスされている。さつまいもを皮ごとすって練り込んでいるので、ほんのりベージュ色。和風だしとよく絡み、普通のそうめんと一味違った味わいが大人気だそう。横山さんは試食し「うまい」とコメント。女性に大人気だという芋そうめんが「芋そうめん温トマトスープ(1,200円)」。イタリアンっぽさが際立つが、だしのベースは和風だしを使用。そこに特製のトマトソースを投入。ベーコン、ミックスビーンズ、バジルも入ってるので、ミネストローネのような洋風テイストが女性に大ウケ。高島さんは「温まる。おいしい」とコメントした。スタジオで「金時芋アイス(550円)」を試食した福くんは「おいしい。芋の濃厚な風味と香りが最高です」とコメントした。
続いて「川越ショコラ Bromagee」へ。1日1000個売れたという「焼きたてフォンダンショコラ(300円)」と一緒に飲むのがオススメという「ホットショコラ(400円)」を頂いた。高島さんは「熱いっ!間違いない。おいしい」とコメントした。さらに川越名物さつまいもを使ったスイーツ「お芋deショコラ(300円)」も人気。スタジオで「食べ歩きテリーヌ(300円)」を試食しためるるは「めちゃくちゃなめらか濃厚です」とコメントした。
ガラス専門店「glass Art Blue moon」では、子どもでも簡単に「吹きガラス体験」ができる上に、コップなら30分程度でできるので、気軽に作れると家族連れやカップルに大人気。店内ではガラス細工の販売もしていて、一輪挿しや「雛人形(8,800円)」など様々なものがある。横山・高島チーム、佐藤・佐々木チームにわかれて2人1組で2つの作品を作る。横山・高島チームは南ちゃんへ、佐藤・佐々木チームは大沢さんに向けてプレゼントすることに。6種類の中から目指す形状を選ぶことができる。2組は下の方に色をついた泡模様と、底に色がついた模様をチョイス。続いて16色から何色でも選べる。横山・高島チームは赤・白。佐藤・佐々木チームはピンク・水色・アイボリーを選んだ。前半担当は息を吹き入れたり形をつくる作業、後半担当は飲み口を広げたり、最終仕上げの作業。前半を横山さん、後半を高島さん、前半を佐々木さん、後半を佐藤さんが担当。色付けなどを行い、コップの底作りなどを行い、飲み口部分を広げる作業などが終わった。完成品をスタジオで披露。南原さんは「きょうの僕の服ともあってる」と話し、大沢さんは「形もかわいい。これで白湯を飲みます」とコメントした。
一行は蔵の街からバスに乗車。続いてはテレビ初潜入。地元客が絶えない絶品きりたんぽ鍋。「大手門」バス停から徒歩5分の場所にある「Gallery&Cafe 平蔵」へ。本場の味が楽しめるきりたんぽ鍋が評判で、ランチタイムには予約でいっぱいになるほどの隠れた名店。
住所: 埼玉県川越市

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月18日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!川越 夏限定の新しい楽しみ方満載
池袋から電車で約30分、浴衣を着て散策する方々が多く、夏に特に人気の町の埼玉県川越。蔵造りの歴史ある町並みが残り、川越一番街商店街は定番の観光地だが、定番とはひと味違う川越を調査。

2025年7月9日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
香川県に次ぐうどん生産量を誇る埼玉県。武蔵野うどんや川幅うどんなど様々なご当地うどんが愛される埼玉県だが、埼玉を日本一の「うどん県」にする会を名乗った活動も繰り広げている永谷晶久さんにオススメの埼玉うどんを聞くことに。本川越駅から約10分の場所にある土麦の名物は「レモンの冷やかけうどん」だといい、大量のレモンの輪切りがうどんが見えなくなるほど乗っていて程よい[…続きを読む]

2025年5月21日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
小江戸一番街は約100軒の商店が立ち並ぶ。川越は川を使い江戸に物資を運んだ。川越城本丸御殿は徳川家が北の防衛線として有力な大名を置いた。専門家おすすめのスイーツは川越プリン「どんだけ芋プリン」。

2025年5月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング独自取材
一方、埼玉・川越市の川越一番街商店街では、店側から積極的に声をかけ、客からゴミを引き取る取り組みを行っている。ゴミを引き受けることで、売り上げがアップした店もあった。声掛けの他に「SmaGO」というスマートゴミ箱を設置。ゴミが一定量溜まると内部で自動的に圧縮するという。道頓堀商店街でもスマートゴミ箱を導入し、ポイ捨てが約90%も減少している。

2025年5月6日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
埼玉県川越市も多くの人で賑わっていた。昨日まで実施されていたのは歩行者天国。蔵造りの町並みが広がり、食べ歩きが楽しめることで人気の一番街周辺は賑わっていた。  

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.