年金だけではやっていけない理由、住居にかかるお金。70代女性は年金額が約12万円、40代後半で組んだ住宅ローンがいまも大きな負担になっているという。巣鴨で遭遇した80歳の女性は美容室を経営している武田紀代子さん。1か月の年金は約15万円。売上と年金で生活は厳しくなさそうだが、大きな負担になっているのが築50年の住まい。自宅兼店舗は賃貸で家賃は約8万円で家賃が大きな負担だという。87歳のキヨさんは5年前に一戸建てからアパートに引っ越した。家賃が6000円値上がりしてしまい生活が大変になったという。近居割という引っ越してから5年間家賃が5%引きになる制度があり、入居から5年間は1カ月約5000円の家賃の割引を受けていたがその有効期限を確認していなかった。同じアパートに住む86歳のえつこさんは年金約15万円。13年前に入居し、2DK。キヨさんの部屋は1DKで家賃が9万1000円だがえつこさんの家賃は6万5000円。えつこさんは13年間家賃が据え置きだという。2人のアパートには家賃の減額請エイドがあり、収入が多くない高齢者世帯などが家賃の割引を受けられるようになっている。キヨさんは年金額が基準より多いため、減額制度の適用にはならないのだという。