TVでた蔵トップ>> キーワード

「市川市(千葉)」 のテレビ露出情報

日本銀行はきのう、政策金利を17年ぶりの水準となる、0.5%程度に引き上げることを決めた。世界の政財界トップが集まる「ダボス会議」に参加したトランプ大統領はFRB(米国連邦準備制度理事会)に、政策金利引き下げを求める考えを示した。ただしロイター通信によると、FRBが28日、29日に開く会合では利下げを見送ると予想されていて、実際にトランプ大統領が要請すれば市場波乱要因となる可能性がある。きのう日銀は、政策金利である短期金利の誘導目標を0.25%程度から、0.5%程度に引き上げると発表。およそ17年ぶりの水準となる。今後、さらなる利上げの可能性も示唆している。日本銀行の植田和男総裁は、今後経済物価の見通しが実現していくとすればそれに応じて引き続き政策金利を引き上げ金融緩和度合いを調整するという基本的な考え方に変わりはないと述べた。今回の引き上げで大きく影響を受けるのは住宅ローン。千葉県で戸建て住宅購入を検討している夫婦の目下の悩みは金利の行方。仮に借入額が3000万円の場合、金利が1%上昇すれば、総支払額は約600万円近く増える。取材した夫婦は変動金利を選ぶ予定。利上げ発表を受け、いま金利に対する相談が増加している。27歳独身女性は都内の新築マンション購入を検討しているため、「おうちの買い方相談室」を訪れた。先日発表された東京23区の新築マンションの平均価格は1億1181万円と、2年連続の1億円超え。今後金利が上がれば負担は大きく増えることになる。
今後も予想される金利上昇はデメリットだけではない。おうちの買い方相談室・久保徹弥氏は「金利が上昇することで住宅需要が冷え込むと、需要と供給の関係なので売れ残りなども出てくる可能性がある。物件価格は落ちていくことも可能性としてはあると思う」とコメント。メガバンク3社(三菱UFJ、みずほ、三井住友)と三井住友信託銀行は3月から、普通預金の金利をこれまでの0.1%から0.2%に引き上げると発表。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月24日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
利上げ発表のきょう、住宅展示場を訪れていた夫婦。戸建ての購入を検討。目下の悩みは金利の行方。日本銀行は政策決定会合で政策金利を0.5%程度に引き上げた。約17年ぶりの水準。植田和男総裁が日本銀行本店で会見、「経済、物価の見通しが実現していくとすればそれに応じて引き続き政策金利を引き上げ、金融緩和度合いを調整していく」と述べた。利上げを受けてメガバンク3社など[…続きを読む]

2025年1月20日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8ニュース 9時またぎ
ポスティングシステムを利用し、メジャー移籍を目指していた佐々木朗希投手。20球団による争奪戦を制したのは、ロサンゼルスドジャースだった。佐々木投手は、難しい決断だったが後で振り返った時に正しい決断だったと思えるよう頑張りますなどとコメントした。大谷翔平選手とライバル球団ではなく、ドジャースで共闘を選択した佐々木投手。決断の裏側には、あの選手たちの存在があった[…続きを読む]

2025年1月19日放送 5:45 - 6:00 フジテレビ
皇室ご一家(皇室ご一家)
12月16日、佳子さまは「第7回 みどりの『わ』交流のつどい」に出席された。緑豊かな街づくりに貢献した団体、企業などが表彰された。式典後、佳子さまは受賞者と歓談された。華子さま、彬子さまは12月10日、宮内庁新浜鴨場で鴨場接待に臨まれた。各国の大使らを招き、伝統的な鴨猟を体験してもらう恒例行事となっている。野生の鴨は一羽ずつ、標識をつけて放鳥される。

2025年1月16日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
街の人に「ガソリン価格上昇との戦いは?」と聞いた。「安いところを」、「普段から定速で」、「燃費がいい車が1番」などの声が聞かれた。ガソリン価格を抑えるための補助金は8兆円以上の国費が投じられており、政府はできるだけ早く終了させたい考え。

2025年1月15日放送 21:00 - 21:54 フジテレビ
ホンマでっか!?TV千葉県が今スゴイぞSP
映画「翔んで埼玉」の自虐ネタで埼玉は注目を集め、住みたい街ランキング2024(首都圏版)で大宮が2位にランクインした。今回、千葉県出身在住芸能人が千葉の知られざる魅力をプレゼンする。柏市出身の薄幸は大宮市に物申し、「柏のほうが上品」と主張。同じく柏市出身の田中樹曰く、柏は第二の渋谷だというが、土田晃之は「第二の渋谷をなんで千葉の人が決める!?」と反論。薄幸、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.