TVでた蔵トップ>> キーワード

「平壌(北朝鮮)」 のテレビ露出情報

韓国ではイ・ジェミョン大統領が先月就任し南北関係の行方が注目されている。発足から1カ月、イ大統領が指名した閣僚たちについて就任前に行われる国会での人事聴聞会が続いているため本格始動はこれから。前の保守政権との違いが鮮明になりつつあるのが北朝鮮に対する向き合い方、高野洋解説員が解説。日米韓の安全保障協力を重視し北朝鮮に厳しく臨んだユンソンニョル前政権の任期中には反発する北朝鮮の強硬姿勢に南北関係は冷え込んだ。北朝鮮はおととし4月南北の連絡ルートを一方的に遮断、去年1月に金正恩総書記は韓国は敵対国だと憲法明記するよう指示し平和統一の相手とした政策を転換、5月からはごみなどをぶらさげた風船を韓国側に飛ばして10月には韓国とつながる鉄道と道路の一部区間を爆破、断絶していた。イ大統領は南北関係の改善に重ねて意欲を示し、今月3日記者会見で「強力な国防力で挑発に備えるとともに南北間の意思疎通を再開し対話と協力を通じて朝鮮半島の平和の道を開く」とし先月11日には大音量スピーカーを使った北朝鮮向けの宣伝放送を停止し民間団体に風船でビラを飛ばさないよう要請するなど融和姿勢見せている。先月統一相にチョン・ドンヨン氏などを起用、ノ・ムヒョン政権で統一相を務め訪朝経験もある。韓国メディアは次に去年6月に停止した南北軍事合意の効力を復活させるための措置を講じる可能性があると伝えた。北朝鮮は韓国向けの騒音放送を直ちに停止、今年3・5月に韓国側の海上で漂着した北朝鮮住民6人を救助したが今月9日に北朝鮮側に送還した際に境界線付近に警備艇を待機させるなど呼応とも見える対応をみせている。尹政権は去年非常戒厳を宣言、平壌に無人機を飛ばすように指示し武力衝突を誘発しようとした疑いがある。韓国で独立した特別検察官の捜査チームが14日前政権下でのドローン作戦司令部を捜索、全容解明に進んでいる。北朝鮮は国防5か年計画を打ち出し2021年以降核弾頭搭載可能とされる弾道ミサイルを100発以上発射、日本防衛白書では極めて速い開発で今後の技術進展に注視すべきと指摘。北朝鮮はロシアとの軍事協力を深めていて5月にロシア大使館で「ロシアの領土に対するウクライナの軍事的行動を放置すればアメリカの手先のソウル軍隊も無謀な勇ましさを強めかねない」とし砲弾1000万発余をロシアに供与した。北朝鮮は兵器供与などで約3兆円の経済効果やドローン技術なども見返りになっている、今月から来月に追加派兵の可能性もあると韓国政府は分析している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月17日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
北朝鮮と中国の関係改善の兆しなのか。北朝鮮の国家観光総局の国際列車の時刻表に2020年1月から運行停止となっていた首都平壌と北京などを結ぶ路線が掲載されたのに加え、航空便でも平壌と上海を結ぶ週2便が新たに掲載された。韓国KBSは北朝鮮はロシアと軍事協力など関係を深める一方で中国とは一定の距離を置いているとの指摘もある中関係の変化の現れなのか注目されると伝えて[…続きを読む]

2025年7月11日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
中朝友好協力相互援助条約の締結からきょうで64年を迎えるのを前に、北朝鮮は昨夜北京で記念式典を開催した。北朝鮮側は在中国の大使らが出席したのに対し、関係者によると中国側は王東明全人代常務委員会副委員長ら共産党幹部は政府関係者が出席したとみられる。式典は例年、北朝鮮大使館で開かれていたが、今年は外資系のホテルが会場という異例の開催となった。きょうからロシアのラ[…続きを読む]

2025年7月2日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
鈴木琢磨氏と北朝鮮の観光事業に付いて伝える。北朝鮮が豪華リゾートの建造を進める背景にはロシアからの観光客をターゲットにしている事があると見られるが、食糧難も深刻化している。元山のリゾートは2万人を収容可能だといい、運営初日から多数の客が滞在している。先月24日の竣工式には金総書記とともにジュエ氏とリ・ソルジュ氏が視察している。元山は白頭山・七宝山とともに観光[…続きを読む]

2025年6月30日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
朝鮮中央テレビは、金正恩総書記が首都平壌を訪問しているロシアのリュビモワ文化相と昨日会談したと伝えた。キム総書記は、文化・芸術分野の交流は相互理解と絆を強化すると強調した。リュビモワ文化相は北朝鮮のスン・ジョンギュ文化相とも会談し、政府間の文化交流計画に署名したという。今回の訪問はキム総書記とロシアのプーチン大統領が包括的戦略パートナーシップ条約へ署名してか[…続きを読む]

2025年6月26日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
ロシアのモスクワと北朝鮮の平壌を結ぶ世界最長の直通列車が25日モスクワの駅に到着した。ロシアメディアによるとモスクワ・平壌直通の旅客列車が約5年ぶりに運行を再開、今後は一般の乗客も利用可能となる。ロシアと北朝鮮は直通列車の運行再開で往来のさらなる拡大を目指す。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.