TVでた蔵トップ>> キーワード

「広島大学」 のテレビ露出情報

広島大学の堀内教授は卵アレルギーの人も食べられる卵の研究をしている。去年、食物アレルギーの原因となる特定のたんぱく質が含まれない卵を開発し実用化に向けた研究を行っている。消費者庁の調査では食物アレルギーの原因となる食べ物の1位は鶏卵で食物アレルギー全体の3割強を占める。アレルギーの原因は鶏卵に含まれるたんぱく質で体内の免疫機能が異物と認識しかゆみや咳などの症状が出る。ほとんどのたんぱく質は加熱でアレルギーが出なくなるがオボムコイドというたんぱく質は加熱の効果がなく加工食品でもアレルギーを起こす原因となる。堀内教授らはゲノム編集技術を使いオボムコイドを作る遺伝子が働かないニワトリを育てることに成功した。ニワトリの精子や卵子の基になる細胞にアレルギー物質を作れなくするゲノム編集を加える。そうして出来た細胞を卵に入れて孵化させ成長したオスとメスとを何度かかけあわせるとアレルギー物質が少ない卵ができる。現在アレルギー物質を持たないニワトリは100羽を超える。ゲノム編集したニワトリの子どもはオボムコイドが遺伝子から消える。見比べても普通の卵と差はない。
カキはビタミンやミネラルが豊富で栄養価が高いことでも知られている。オイスターバーなど運営する企業が10年をかけ「あたらないカキ」の開発に成功した。研究・生産は沖縄の久米島で行っている。深さ200m以上の海洋深層水が利用できるからだという。食中毒は牡蠣が海中に漂うウイルスを取り込むことで起こる。そのウイルスのいない海洋深層水を使って養殖している。独自で育てたプランクトンを餌として与えることで安心な牡蠣を育てられる。牡蠣の完全陸上養殖は世界初の技術だという。「あたらないカキ」はエサの配合で甘みを強めたり渋みを足したり味のコントロールができる。「あたらないカキ」の価格は1個1000円前後と割高となる。
滋賀県立大学では魚の骨を柔らかくする研究が行われている。きっかけは子ども達の魚嫌いの理由だった。魚にリンをなくしたエサを与えることで骨を柔らかくしている。実験では50種類以上のエサを調合し骨への影響を調査した。骨を食べることでカルシウムをプラスで取ることができる。最終目標はサンマを頭から丸かぶりできるようにすることだという。
新牛乳「A2ミルク」が注目されている。ホリ乳業は北陸3県を中心に乳製品を扱い創業90年を超える。来月から稼働する新工場で「A2ミルク」の製造を始める。牛乳を飲んでお腹を壊す原因はベータカゼインというたんぱく質を消化・吸収できずに炎症を起こすことだという。乳牛の遺伝子の中にあるベータカゼインにはA1型とA2型の2つのタイプがありA1型の遺伝子の牛から取った牛乳が消化不良を起こすとされる。A2型の遺伝子の牛からだけ取った牛乳はお腹が痛くならない。「A2ミルク」の製造で注意が必要なのが牛が交わらないことと牛乳が混ざらないことだという。ホリ牧場ではA1型とA2型は厩舎を分離して飼育している。また耳のタグで個体を識別している。日本の乳牛の3分の2はA1型の遺伝子を持つ牛となっている。「A2ミルク」発売は来月中旬の予定で1日2000Lの生産を目指している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月16日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース列島ニュースアップ
8月からエチゼンクラゲの量が急増。境港市で底引き網漁をしている佐々木さんは、クラゲの重さで網が切れてしまったり魚が傷んで市場に出せなくなったりといった被害が出た。鳥取県水産試験場によると、ことしはクラゲによる底引き網漁の被害が県内で相次ぎここ10年でも多い状態だという。佐々木さんはクラゲの影響で漁に出る頻度が例年の10分の1程度まで減った。広島大学の上名誉教[…続きを読む]

2024年10月10日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
クイーンズ伊勢丹・白銀高輪店には約50種類ものヨーグルトが並ぶ。免疫機能維持が期待できる小岩井・免疫ケアヨーグルト、脂肪対策を謳った明治脂肪対策ヨーグルトドリンクタイプなどがある。最近のトレンドは体の細部にアプローチするピンポイントな機能が増えているという。今年3月にリニューアルオープンしたBioGaia daigo醍醐(東京・渋谷)では、乳酸菌自体が特殊で[…続きを読む]

2024年9月23日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
和歌山県白浜町で見つかった新種「パンダメリタヨコエビ」。白と黒の模様がパンダに似ていることから名付けられた。発見したのは広島大学の研究チーム。「メイタヨコエビ」グループの新種。模様がこうなった理由は不明。

2024年9月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
日本インカレが開催され、男子100m決勝:1位・柳田大輝(東洋大)、2位・井上直紀(早稲田大)、3位・山本匠真(広島大)。パリオリンピック代表の柳田が日本インカレ連覇を達成。

2024年9月14日放送 22:00 - 22:30 テレビ東京
新美の巨人たち(シリーズ“美しきニッポンの駅”(2)重要文化財「門司港駅」)
1973年に完成した関門橋は本州の下関と九州の門司を結ぶ。広島大学で建築を学んだ田中卓志にとって門司港駅はずっと気になる駅だったという。1914(大正3)年に建設され、2階建ての中央棟と平屋建ての東西棟からなる。左右対称の造形は見事なネオルネサンス様式。中央棟の屋根は勾配が途中で変化するマンサード屋根。上部の緩やかな屋根は金属板瓦棒葺き、下部は天然スレート葺[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.