TVでた蔵トップ>> キーワード

「広島市(広島)」 のテレビ露出情報

きのう立憲民主党・日本維新の会・国民民主党の幹事長が会談した。国民民主党・玉木代表はこれまでエネルギー政策など政策の一致を主張した。国民民主党は立憲民主党に原発ゼロの綱領の変更や再稼働の容認安保法制への考えを改められるか投げかけた。きょう立憲民主党・日本維新の会・国民民主党の党首が会談する。国民民主党は公明党とも接触している。また、自民とも会談した。高市総裁はきのう衆参両院議員に公明党との連立解消について説明した。自民党の総裁と総理大臣を別の人物が務める総総分離を求める声も出た。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
原爆死没者名簿には新たに4940人の名前が書き加えられた。今年から「招待」ではなく「案内」の送付へと変更に。台湾やパレスチナといった初参加も含め過去最多となる120の国と地域が訪れた。核抑止が声高に叫ばれる昨今。核なき世界の重要性を約5分にわたり強く訴えたのは広島県知事だった。

2025年8月7日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
広島の平和記念式典では原爆が投下された午前8時15分、黙祷が捧げられた。式典に出席した石破総理は核兵器のない世界に向けた取り組みを主導すると誓った。過去最多の120の国と地域の大使らが参列。原爆を落としたアメリカからはグラス駐日大使、イスラエル・コーヘン駐日大使、パレスチナ・シアム駐日大使の姿もあった。石破総理は「資料館の年間入館者は昨年初めて200万人を超[…続きを読む]

2025年8月6日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
広島に原爆が投下されてから80年となったきょう、広島市で平和記念式典が開かれ、被爆者や遺族など約5万5000人が参列した。式典ではこの1年間で死亡が確認された4940人の名前を記した原爆死没者名簿が慰霊碑に収められた。広島市の松井市長は平和宣言で「核兵器廃絶を市民社会の総意にしていかなければならない」と訴えた。

2025年8月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
広島は80回目の「原爆の日」を迎えた。広島市の平和公園から中継。平和公園では午前9時ごろまで平和記念式典が行われていた。午前8時から行われた平和記念式典には初めて参列したパレスチナや台湾など過去最多となる120の国・地域が出席。広島市・松井一実市長は「対話を通じた信頼関係に基づく安全保障体制の構築に向けた議論をすぐにでも開始すべきではないか」、皆実小学校6年[…続きを読む]

2025年8月6日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
広島は原爆投下から80年となる8月6日の朝を迎えた。平和記念式典が行われる広島・平和公園から生中継。午前8時から平和式典が行われる。夜明け前から原爆慰霊碑には多くの人が訪れ祈りを捧げていた。式典には過去最多となる120の国・地域の代表が参列予定。ロシアからは回答がなかった一方、同盟国であるベラルーシは出席の意向を示している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.