TVでた蔵トップ>> キーワード

「原爆ドーム」 のテレビ露出情報

先月23日、各界の功労者を招いて春の園遊会が行われた。天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが初めて出席され、大きな話題となった。美術家・横尾忠則さん夫婦とはネコの話題で盛り上がるなど、出席者たちと和やかに歓談された。愛子さまは2001年12月1日に誕生された。ご結婚9年目での出産に皇后さまは「生まれてきてありがとうという気持ちで一杯になった」と述べられた。誕生の一報が届いた時、日本テレビでは各地を取材。ゆかりの各地ではお祝いのイベントが行われ、号外も出た。皇后さまと同じ日に出産を迎える女性も取材。愛子さまは両陛下の愛情を一身に受け成長された。陛下が撮影された2歳の時の映像を紹介。陛下は自らお風呂に入れたり、離乳食を食べさせたり、そのイクメンぶりは当時大きな話題になった。小さい頃は恥ずかしがり屋の一面もあった。東京ディズニーリゾートを訪問した時には皇后さまの手を一時も離さず、少し緊張されたご様子だった。学習院初等科ご入学の時にはカメラに向かって笑顔を見せられた。運動会ではリレーに選ばれ、はつらつとした姿を見せられた。2年生の終わり頃、同学年の児童の振る舞いなどから通学への不安を訴えられた。1年9ヵ月にわたり皇后さまが通学に寄り添うなど両陛下は温かく愛子さまの様子を見守られた。不安は徐々に解消され、小学校最後の運動会では絆創膏を貼り練習された組体操を披露。日本テレビが独自に入手した愛子さまが6年生の時の初等科だよりを紹介。愛子さまは給食委員として富士山にちなんだメニューを考えたことについて書かれ、充実した学校生活の様子が綴られていた。
2014年、愛子さまは学習院女子中等科に進学された。初めて伊勢神宮に参拝するなど、両陛下と共に儀式や公務に同行される機会も増えていった。戦後70年の節目となった2015年には戦中、戦後の資料を展示する資料館を両陛下と共に見学。翌年には修学旅行で広島を訪れ、原爆ドームや平和記念資料館を見学された。卒業文集にはその時の思いが綴られていた。学習院女子高等化にご入学された愛子さまは2年生の時にサマースクールに参加されるため、単身英国へ。両親のもとを離れ、3週間にわたり寮生活を送りながら英語を学ばれた。ご静養で静岡県を訪問された時には自由研究で調べたという貝の種類を陛下に教えられる一幕もあった。2019年、上皇さまが退位され、平成から令和に。17歳の愛子さまも皇太子の娘から天皇の娘になられた。愛子さまは20歳を迎え、成年皇族となられた。初めてとなる会見では皇室の一員としての思いを述べられた。自身の関心事についてはボランティアへの関心を話された。コロナ禍での大学生活。ようやく通学できるようになったのは去年のこと。去年は学業を優先しながらも両陛下と一緒に行動される機会も増えていった。那須塩原市を訪れた時には出迎えた子どもと微笑ましいやり取りもあった。ご静養先では変わらず仲睦まじいご一家の様子が垣間見られた。大学では中世の和歌をテーマに卒業論文に取り組まれた。学内にある書庫などで資料を探し、卒業論文を仕上げられた。学習院大学を今年3月に卒業され、困難な道を歩まれている方々に心を寄せたいと日本赤十字社に入社。社会人として新たな一歩を踏み出された。22年前、愛子さまと同じ日に生まれた女性は愛宮歌梨という名前でアイドルとして活動。同じ日に生まれた愛子さまには親近感を感じるとともに励まされることがあるという。人に愛される人間になってほしい。そんな両陛下からの思いを受けて成長された愛子さま。ことし3月、初めてとなるお1人での地方訪問では愛子さまを一目見ようと各地で多くの人が沿道に詰めかけた。就職などを報告するため参拝された伊勢神宮。2014年、中学生のときには両陛下と共に歩いた道をこの日はお1人で歩かれた。中でも印象的だったのは訪問2日目に博物館を視察されたとき、子どもたちの元気な声にみずから沿道に歩み寄られた。
住所: 広島県広島市中区大手町1-10

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
第32軍司令部壕保存・公開を求める会は県内各地で展示会を行っている。残したい理由は、消してしまいたい過去だがあえてみんなに見せる。今とつながる重要な負の歴史を残そうとしている。激しい地上戦があった沖縄。20万人以上の命が奪われ、県民の4人に1人が犠牲になった。第32軍司令部壕は軍の頭脳として機能し、沖縄戦の全てを決めていた場所。当時を知る人に話を聞くことがで[…続きを読む]

2024年6月7日放送 20:00 - 21:48 テレビ朝日
夜の巷を徘徊する(夜の巷を徘徊する)
広島徘徊2日目。路面電車に乗ったマツコは「懐かしい音よね」などと話した。電車に揺られ「なんか丁度いいね寝ちゃうね」などと話した。広島駅に到着。

2024年5月29日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーンニュースのおかわり
影絵作家・藤城清治さん(100歳)の制作現場を取材。大正13年に東京で生まれた藤城さんは子どもの頃から葉っぱ一枚一枚を描くのが大好きだった。紙と光と影があれば出来る影絵を独学で始め、藤城さんは80歳を過ぎて初めて「戦争と平和」を描いた。藤城さんは17歳の時に海軍航空隊に入隊し、太平洋戦争の末期の特攻で死を覚悟し多くの仲間を失っている。92歳の時、これまで封じ[…続きを読む]

2024年5月2日放送 18:25 - 21:48 テレビ東京
有吉木曜バラエティ(有吉木曜バラエティ)
「富田林署逃走事件」について。犯人は刺激を求めて人と積極的に話すなど、逃走生活を楽しんでいたとみられている。警察に職務質問された時は、日本一周をしていると言って逃れていたという。そして逃走から38日目に立ち寄った山口・周防大島町の道の駅「サザンセトとうわ」で9日間滞在。支配人いわく、犯人は作業をしていて写真撮影や撮影した写真のSNS投稿も問題なく許可したとい[…続きを読む]

2024年4月5日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
広島市に完成した新しいサッカースタジアム。74年前、建築家の丹下健三はこのエリアにスポーツのスタジアムを作ることを構想していた。大阪生まれで高校時代を広島で過ごした丹下は戦後の広島に早くから入り復興計画を作成。1949年には平和公園の設計コンペで1等を獲得した。設計の特徴は慰霊碑から原爆ドームが1本の軸線上に配置されていること。その構想にスタジアムを位置づけ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.